令和4年9月12日~18日 活動記録

公益社団法人 行田青年会議所 創立60周年記念式典に出席しました。

歴代理事長をはじめ多くのOBやメンバーが集まり盛大に開催されました。また、姉妹JCである白河青年会議所や埼玉県各地から多くのロムメンバーも行田の地にお運びくださり、私もOBとして感謝に堪えません。

60代理事長は私が現役だった時の同期委員長である小林理事長。立派な挨拶でした。また、行田市の歴史を紡いできた歴代理事長が壇上に一堂に会し圧巻の存在感でした。

私も来賓として祝辞を述べました。地域を愛する青年経済人として奉仕修練友情の3信条を軸に今後も発展していくことを祈念しました。

今回のテーマは「彩」いろどり

10年後も地域にいろどりが続くような行動宣言も発表していました。私も自分の立場でできることをしっかりと進めてまいります。

前日は廃校になった須加小学校で地域の子供たちも参加してイベントが行われました。あいにくの雨でしたが、多くの参加者で賑わっていました。

理事長自らずぶぬれになって先頭に立つ姿に感動しました。イベントも成功したようで、本当におめでとうございます。次は70周年に向けてさらなる飛躍を期待します。

小学校跡地の市場調査

3年ぶりに開かれる駅伝大会

以前は行田市教育委員会も後押ししてくれていた足袋づくりの情報です。

3年前から企画していて感染症で延び延びになっていた第一回「柿の実会」ゴルフコンペが盛大に開催されました。準備から開催まで汗をかいてくださった実行委員の皆様に感謝申し上げます。

こちらはグラウンドゴルフ大会に参加しました。結果は最下位…。修行が必要ですね…。

全国の仲間とは相変わらずオンラインで会議を進めています。

週末はミニ集会を実施。足元が悪い中ではありましたが、多くの市民の皆様にお運びいただき活発な意見交換も出来ました。これから9月議会がはじまりますので一時中断しますが、ミニ集会ツアーはまだまだ続きますのでご期待ください。

令和4年9月5日~11日 活動記録

企業家や経営者を中心にお集まりいただき県政報告を行いました。日中に親知らずを抜歯したばかりで滑舌わるく申し訳なかったと反省しております。しかし、お集まりの皆さんは真剣にお聞きくださり、感謝のいたりです。経営者ならではの視点で質問や要望もいただき、今後に活かしてまいります。

私の親知らずはドリルの刃を破壊するほど堅かったらしく、抜歯に1時間以上かかりました…。その後麻酔が切れて大分病みました…。皆さんも親知らずを抜く際はお気を付けください。

YEGの会議はオンラインで。顔が腫れてしまっていたのでアイコンで参加しました。こういう時オンラインは便利ですね。

週末は地元星河地区青少年育成会で環境美化運動に汗を流しました。

夏の花たちが長い期間楽しませてくれたアリーナ脇の花壇。

力を併せて全ての花を抜きました。

私は歯が痛かったので運転手…。

大分綺麗になりました!

再来週に秋の花を植えていきます。今から楽しみです。

階段脇のプランターも全て植え替えます。こちらも楽しみにしていていください。

週末県政報告ミニ集会ツアーも継続中です。休日の夕刻でお忙しい時間だったのにも関わらず、多くの方にご参加いただき感謝申し上げます。

抜歯の痛みを堪えながら何とか気持ちで開催することが出来ました。季節は涼しくなってきましたが、まだまだ熱く語っていきますので今後お近くで開催した時は是非お運びください。お待ちしております。

令和4年8月29日~9月4日 活動記録

息子がデザインしたteamかっきーのタオルが完成しました。

鮮やかな柿色カラーで仕上がりもバッチリ!大満足です。

ミニ集会や朝活などでいただいた要望を県土整備事務所に伺ってお伝えしてきました。
会議前のお忙しい時間に対応いただき感謝します。
埼玉県スポーツフェスティバル2022in熊谷が9月18日に開催されます。
入場無料で多くのイベントが体験出来ますので是非お運びください。

週末ミニ集会ツアー

本日は前県議の地元の荒木地区で初めて県政報告会を開催しました。
予想に反して多くの方々にお運びいただき感謝感激です。
質疑応答では、叱咤激励をいただき今後の活動に活かしていきます。
まだまだ続きますのでお近くで案内が来たら是非会場にお越しください。
恒例の夜回りパトロール
大分涼しくなってきました。
本日も異常無し。
鈴虫の鳴き声が心地よい夜回りでした(^^)
朝活も継続しています。この日は吹上駅でご挨拶活動をしました。多くの方にお声をかけていただき感謝です。こうした声を忘れずに政治活動を続けてまいります。
青少年育成会の役員会。新たなメンバーも加わり前途洋々です。地域の子どもたちと地元活動に力を入れていきます。
日曜日は行田市水泳大会のスターターを務めさせていただきました。139名の参加者で大いに盛り上がりました。水泳は体の負担が少なく、生涯スポーツとして楽しんでいる方も多くいらっしゃいます。私も時間が出来たら選手として挑戦してみたいと思いました。
行田青年会議所のゴルフコンペでベスグロ優勝を果たしました!優勝はこれで2回目。チャンピオンフラッグに名前が刻まれます。
行田青年会議所は今年創立60周年。18日に記念イベントが開催されますので是非ご参加ください。
サムライ塾10期生のDAY5でウクライナ大使の講演を開催しました。台湾有事も含め対岸の火事ではないと改めて実感しました。勇気ある若者が時代を切り開く一助になればと後輩育成にも力を入れていきます。

令和4年8月22日~28日 活動記録

行田市長が私の事務所を訪れてくださいました。行田市の未来のお話と今後の方向性など意見交換出来ました。行田市はごみ処理施設など広域で事業に取り組むことによって市民への負担を軽減することに力を入れていきます。学校の統合計画も進めていかねばならない重要な案件が山積していますが、市長の手腕に期待し、私も側面支援をしてまいります。

県議会議事堂にきました。いつもエントランスを飾ってくださる生け花に心が癒されます。いつもありがとうございます。

この日は生け花の隣に、桶川ジャンボスイカコンテストで40.96キログラム「埼玉県議会議長賞」に選ばれたスイカが展示されていました。物凄い大きさです。

埼玉、群馬、栃木三県で長年要望している利根川に新橋を掛けるため

「利根川新橋建設促進に係わる要望書」を関係市の首長、県議会議員で大野知事に提出しました。

大野知事も要望を受けて、経済発展や防災減災の観点から重要であるとの認識をいただき、我々の要望に真摯に応えてくださいました。実現にはまだ時間がかかると思いますが、行田市にとっても素晴らしい計画なので、引き続き要望してまいります。

3年半お世話になった「無所属県民会議」会派控室から新しい部屋へ引越ししました。使っていた机ごと移動してくれたのでとても助かりました。

職員の方々が手伝ってくださり、30分くらいで移動完了。これからはここで執務を行います。お手伝いいただいた皆様ありがとうございました。

朝活も継続しています。JR行田駅とJR吹上駅でご挨拶しました。多くの皆さんにお声がけ頂きいつも感謝感謝です。郷土の声を県政にをブレずにやりぬきます。

私がネットで作成して注文した幟旗が届きました。まずまずの出来栄えに満足しています。まちで見かけたらお声がけください。

ミニ集会ツアーも継続中です。この日も多くの市民の皆様にお集まりいただきました。

中には脚が悪くてほとんど外出はしていないという人も「柿沼君の為なら」と会場にお運びくださりました。泣けてきます…

皆さん真剣に私の話しに耳を傾けてくださりました。意見交換も活発に行い素晴らしい集会になりました。

こうした地域に根差した活動をこれからも継続していきます。

BA.5対策の強化宣言期間延長について知事から発表がありました。感染者も重傷者も高止まりしている現状がありますが、経済を止めずに皆様のご協力のもと進めていくことになります。病床確保など公で出来ることはしっかりと行っていただけるよう県にも引き続き要望してまいります。

朝活でいただいた要望事項を県土整備事務所がすぐに対応してくれました。通学路にもなっていたのでこれで通りやすくなります。ご協力いただいた皆様ありがとうございました。

行田YEGの委員会。いつものメンバーで今後の事業を考えています。地域に活力が出るような事業を仲間と進めてまいります。

 

大学生の息子とスシローに行きました。食べる食べる。たくましくなったものです。

これから1か月滋賀でサークルの合宿だそうで、駅まで送ってきました。更にたくましくなって帰ってくることを期待します。

令和4年8月15日~21日 活動記録

それぞれの「おもい」それぞれの「かたち」
今年の8月15日も暑い日になりました。
始発で地元を出発して靖国神社へ。九段下駅を降りて坂を上がると老若男女多くの人が靖国神社へ向かっていました。
私の政治家としての原点である先人達への思い。
今ある幸せを紡ぎ次世代に勇気と誇りが持てる社会にする為に行動すると決意し、心静かに英霊に、尊崇の念をもって感謝の誠を捧げてまいりました。
正門から本殿へ向かうと「日本陸軍の父」大村益次郎翁の銅像が堂々と出迎えてくれます。靖国神社の前身である東京招魂社の鎮座地選定に関わりがあった為、ここに鎮座することになったようです。
私の所属する「林英臣政経塾」の関東地区メンバーと久しぶりに対面で意見交換しました。やはり、リアルで会うと議論が深まります。志を同じくする者との時間は有難く、力が漲りました。
その後、千葉で行われた「政経倶楽部連合会」で林塾の伊藤塾頭が講師として講演されました。同席した田沼千葉県議会議員のFacebookから内容を一部抜粋します。
部分観が強過ぎる現代
– [ ] 物質偏重→心を
– [ ] 個人主義が勝手主義になる
– [ ] 今さえ良ければ、自分さえ良ければいい政治→
– [ ] 自由も履き違えた。○○からの自由、ならある
– [ ] コロナ政策も部分観が強過ぎる。
– [ ] その結果、子供たちの発達が阻害されていいのか?
– [ ] コロナより、コロナ対策で人は死ぬ! 免疫が下がっている
– [ ] ワクチンも3回打っても、世界最高の感染者数
– [ ] 外交も部分観。市議会でロシア非難決議がはかられたが…ウクライナが正しいのか!? 人権侵害だらけ。(左派は文句を言わない)
– [ ] 部分観に捉われ過ぎている現代を、救うのが、綜學
– [ ] どこが要なのか?根源なのか?を見抜くのが大事。全体を捉えるまとめ役になれる
– [ ] そういう人が指導者になるべし。党利党略のうちは日本は救えない
– [ ] 知・情・意
– [ ] 徳川武士にとっては、知;蘭学、情;国学、意;武士道
– [ ] 21世紀志士には、知;文明法則史学、情;やまと言葉、意;武士道・安岡教学・松下思想
– [ ] いまは逆境。逆境の政治家を育てる。松陰先生がそうだった
– [ ] 今後
– [ ] 政党同士での小競り合いではなく大同団結
– [ ] 在籍政党の中で伸びていく
私自身も勉強になりました。こうした仲間と共に困難な時代を切り抜けていきます。
会の最後に塾のメンバー全員が一言挨拶をしました。経済界の出席者からも大いに頑張って欲しいと激励をいただきました。政経一致で取り組んでまいります。
地元育成会理事会で今後の事業について理事の皆さんに説明と協力のお願いをしました。地元の子ども達と共に地域活動で成長していきます。
全国の仲間とはオンラインを併用して会議や意見交換をしています。私の仲間に共通するのは「本氣」の人間だということ。自身の刺激にもなります。切磋琢磨して共に成長していきます。
田んぼアートも見頃です。まだご覧になっていない方は刈り取られる前に是非!
3年ぶりに下中条で行田の伝統芸能である獅子舞が奉納されました。
新聞記事を見た皆様から心配のお声を多くいただきました。この度私は、当選後3年半お世話になった「無所属県民会議」会派を離脱しました。私自身の中長期的な目的を最短で進むための決断です。ただ、もともと無所属なので現状が大きく変わることはありません。変わらずに県民目線で埼玉県、行田市発展のため「郷土の声を県政に」届けてまいります。
行田青年会議所の60周年記念事業が9月18日(日)に開催されます。楽しいイベントやゲストも来るので是非ご参加ください。
パソコンで仕事をしていると大学から息子が帰ってきて山盛りのご飯を食べはじめました。少し前まで細身で華奢なイメージだったのですが最近は若いころの私に少し似てきました。このまま成長していってほしいと思います。