令和2年5月18日~23日 活動記録

6月議会、初の一般質問に向けて準備中です。県庁にて質問内容に関して執行部と確認作業をしました。「初めに打合せして議会で質問なんて、意味のないパフォーマンスだ!」といわれる方もいますが、このヒアリングは議員が本会議で執行部に、私であれば県政に対する改善点を様々な観点から質すわけですが、題名だけだと議員が何を聞きたいのかわからない為に、本会議で議論がかみ合わないことがあるので、「何に関して質すのか?」という大枠を打合せするわけです。今のところ6月23日の13:00~登壇予定なので、ご注目ください。コロナウイルス渦の中での議会となりますので、議場にお運びいただき直接聞いていただきたいのはやまやまなのですが、テレ玉でダイジェスト版が放映されますので、そちらでご覧いただければ幸いです。

連日コロナのニュースが流れていますが、皆様のご協力により、埼玉県でも感染者が減少を続けています。しかし、第二波も想定してまだまだ気を抜くことは出来ません。そんな中、国の補正予算が発表され、行田市も動いたと聞きましたので、コロナ対策と地方創生臨時交付金を含む全員協議会の内容を聞き取りに市長、副市長と面会しました。
市の考え方として、広く浅くでは無く、次世代に対する支援や本当に困っている方に狙って支援が出来る施策を盛り込んでいる様です。
6月議会で決定する内容ですので、発表されれば私も情報発信したいと思います。ただ、近隣市を見回しても既に多くの対策が施されている中で、行田市独自の対策がなかなか見えないと多くの声を聴いています。私からは臨時議会を早期に開き、決められるものは早く決めてほしいとお願いしました。

コロナで自粛生活が続く中、様々な不安の声を聴きます。

そこで現状を確認するため高齢者や、支援を受けなければひとりで買い物に行けない方の為のセーフティーネットとして10年以上、安否確認と見守りと配色サービスを行っている「NPO法人さくらメイト」さんの視察をさせていただきました。

最新の情報管理システムを取り入れ、衛生面にも細心の注意を払い、多くの利用者様に安心してバランスの取れた温かい心のこもった食事を届けています。もっと多くの方に知っていただきご利用いただきたいので、是非ホームページを覗いて申し込んでください。私も協力していきたいと思います。

また、医療面では行田市医師会の皆様が動いてくださいました。
5月25日から行田市でPCR検査センターを開設の予定です。
ただし、今まで通り新型コロナウイルスの疑いがある場合、まずは埼玉県新型コロナウイルス感染症県民サポートセンター0570-783-770(24時間受付)にお問い合わせください。

※混乱を防ぐため、下記にご注意をお願いします。
症状や経過から新型コロナウイルス感染症を医学的に強く疑うと行田市医師会会員の「かかりつけ医師」が判断した方(患者)に対してのみ検査は行われます。
感染が疑われる症状もない状態で、感染がないことを確認するための検査を受けることはできません。

行田市医師会の皆様の要望もあり、私も県としてPCRの検査キットをいち早く確保できるように協力させていただきました。今後、埼玉県で感染が拡大しないように団結して気を引き締めていきたいと思います。医療従事者の皆様には本当に感謝申し上げます。

コロナウイスに打ち勝つためには、手洗いうがい、適度な睡眠。健康な体が必要です。私も出来るだけ人のいない時間に、マスクを着用してジョギングを行っています。マスクの息苦しさにもだいぶ慣れ、タイムも上がってきました。目標はフルマラソン挑戦!しっかり体力をつけていきたいと思います。

会議は相変わらずリモートで行っています。遠くのメンバーとも同じ空間を共有できる。本当に便利なツールです。しかし、リモートに慣れてくるとやはり、対面での会話の重要性が感じられます。早くこの世界的危機を乗り越えて皆様と直接語り合える時が来ることを祈ります。

今週も地域のテイクアウトを応援させていただいています。

先ずは焼き肉「亀力」さん

疲れた体には栄養満点の焼肉がオススメ
口の中でとろけるホルモンも絶品‼︎
テイクアウトや裏メニューも充実しています。
イケメンスタッフと店長が元気に出迎えてくれます!
心も体もリフレッシュしたい方は是非!

続いては利根大堰近くの「大漁苑」さん

塩こうじポークステーキをいただきました。
お肉も柔らかく、体にも優しいとっても美味しい一品です。
他にも本当にとりたての鯉のアライやナマズの天ぷらなど昔やっていた釣堀の生簀から新鮮な魚をその場でとって料理してくれます。ここまで新鮮な川魚はなかなか食べられないと評判のお店です。
今年2月には千鳥さんも取材に訪れたそうです。
舞台やカラオケも出来る雰囲気の良いお店で素敵な女将さんが笑顔で出迎えてくれます。
是非ご賞味ください〜^_^

続いては行田の足袋蔵を活用したお洒落な店内で本格的なお蕎麦が堪能できる
「あんど」さん
素材にもこだわり抜いた美味しいメニューばかりです。
テイクアウトも充実しております。
是非ご賞味ください^_^

どんどんいきます。

続きまして行田の老舗割烹『和歌稲』さん
埼玉県の健康づくり協力店でもあります。
バランスのとれたヘルシーお弁当
どれも美味しいですが、中でも鳥の竜田揚げは絶品です。
事前予約して是非ご賞味ください〜♪

今週のご紹介フィナーレは埼玉古墳群側フレンチの名店
『ビストロふじやま』さん
もう〜!とにかく美味しい‼︎全て美味しいのですが、私はカツレツにハマりました。電話予約してその時間に取りにいけば、作りたてのホカホカで美味しくいただけます!
是非ご賞味ください^_^

そして今更知って驚いたのが、行田市がプロデュースする

ドラクエもビックリのRPG「言な絶えそね -行田創生RPG-」(ことなたえそね)をご紹介!!
のぼう様=成田長親、石田堤、忍城址、さきたま古墳など行田の史跡がじゃんじゃん出てきます。

やればやる程面白い!埼玉村や行田村など自分の住んでいる町の名前が出てきます!
なんと!金錯銘鉄剣を発見!ヲワケ臣や甲斐姫も主人公のパーティーとして出てきます。しかも超強い!
街中にクーポンをくれる町人がいて、ゲームの中で使うのかと思いきや、現在ある行田市の店舗で使えるクーポンを貰えます!
しかも行田市の史跡17箇所をまわってバッチを手に入れるとチート的な最強武器が手に入ります。
万葉集にも出てくる小崎沼は秘境感たっぷり!
行田市の方もそうでない方も完全無料、無課金、広告無し。しかも実際に使えるクーポンまで手に入る。
ステイホームの今こそ!是非チャレンジして行田の魅力を体験してください〜♪

週末にはコロナウイルスの出口戦略が埼玉県から示されました。

私たちの会派も、彩の国「新しい生活様式」安心宣言を出させていただき、県民の皆様と共に歩んでいきたいと思います。

そして新聞にも大きく出されました、「持続化給付金」「埼玉県中小企業・個人事業主支援金」

等の取り組みがインターネットを使えない方々にはわからない!と多くのご意見をいただきますので、時間の許す限り、チラシを配布したり、個々に相談を受けて対応しています。このブログを見ていただく方の中にも、申請を迷っている方がいると思いますので、お気軽に「柿沼貴志」事務所にメールや電話でお問い合わせください。

令和2年5月11日~17日 活動記録

以前から発注していた新しいポスターが仕上がりました。今回はシンプルに自然な形をイメージして作成しました。ネクタイでも質問されますが、私はオレンジをイメージカラーにしていますが、柿色カラーが元になっています。オレンジは社交性や楽しさを伝えられるカラーでもあるので私はずっとこのカラーで行きたいと思います。

コロナ渦で事務所は閉めていますが、市の職員さんとコロナ対策や観光行政などについて打ち合わせしています。行田市独自の対策も講じる予定らしいので、早期の情報発信をお願いしました。

リモート会議もだいぶ慣れてきました。様々な会議体でもリモートが進んでいます。アフターコロナに関しても今後大きくこのリモートは活用されると思います。日本は先進国といわれて久しいですが、世界的にみるとオンライン教育やキャッシュレス決済など欧米や近隣諸国に比べても大きく出遅れています。この機会に誰でもオンラインで教育できる環境の構築を進めていくべきだと感じます。県への要望も出していますので、「無所属県民会議」のホームページもご覧いただければ幸いです。

地元の飲食店応援も継続しています。「忍飯」「行田市観光協会」などでテイクアウトできる店を紹介していますので是非、ご活用ください。

今週のご紹介は「ラノッキオ」さん。本格イタリアンを楽しめます。コロナ対策も万全でテイクアウトも充実しています。

次は「らーめん でん」さん。ここのシュウマイはお肉たっぷりで絶品。チャーハンも大人気商品です。そして知る人ぞ知る「かみなりラーメン」私も辛いのは苦手では無いのですが、一度挑戦して撃沈しましたが、食べられる人には癖になる辛さのようです。

そして「一茶庵」さん。税務署の北側にある老舗の蕎麦屋さんです。写真撮る前に我慢できずにかつ丼手をつけてしまいました…。スミマセン。

どの店もとても美味しいので是非お運びください。

自分自身でも何かできることはないかと、コロナ対策のチラシや給付金の案内チラシを作成し、妻に手伝ってもらい時間があるときにポスティングをはじめました。コロナ渦なので個別に話すことは控えてポスティングという形にしていますが、不明な点や要望等あれば、直接「柿沼貴志事務所」にお問い合わせください。

地域をまわっていたら、デイサービスセンターでマスクを縫ってくれました。とても素敵なマスクで通気性もフィット感も最高でしたので、このマスクをこれから愛用させていただきます。

埼玉県としてもこれからコロナ収束に向けた出口対策を講じています。アフターコロナに対して彩の国「新しい生活様式」を示しました。

宣言文や認定書も埼玉県のホームページからダウンロード出来ますので、会社の窓口やホテルのカウンターなどに提示してご活用ください。

令和2年5月4日~10日 活動記録

自粛生活が続く中、我が家でも変化が出てきました。高2になる息子の学校ではリモート授業が始まり、慣れないPCを操作しながら授業を受けています。また、ずっと家にいるので家事の手伝いも進んでやってくれるようになりました。この日はカレーを息子が作ってくれて家族で美味しくいただきました。自粛をスキルアップのチャンスと捉え前向きに今しか出来ないことを家族で取り組んでいこうと思います。

そんな中、埼玉総合教育センターでは、コロナで学習が進まない子供たち向けに「家庭学習支援サイト」

で義務教育から高校まで、授業の動画や、課題などがプリントアウトできるサイトを立ち上げました。全て無料ですのでお子様がいらっしゃる方はご活用ください。

そしておなじみ行田の飲食店応援も続けます。

今週のおすすめテイクアウト「串焼き 和」さん

鰻の老舗「魚豊」さん

是非ご賞味ください。

そんな中、私の携帯に地元の原島商店さんから連絡があり、「子供用のマスクを仕入れたので、是非行田市の子ども達に使ってほしい。」と嬉しい申し出がありました。

早速、行田市の教育局に繋ぎ、地域の小学校に届けました。小学校でも子ども用の小さいマスクは入手困難だったようで喜んでいただけました。原島商店さんのご寄付に感謝申し上げます。

私の議会活動や、政治活動の会議等は相変わらずリモートで行っています。だいぶ慣れてきました。コロナが収束してもこうしたリモート会議は有効に活用していきたいと思います。

国の「持続化給付金」、県の「中小企業・個人事業主支援金」

制度の問合せが日に日に多くなってきます。

柿沼貴志のホームページにも案内が載っていますのでご確認ください。

インターネットが苦手な方用にチラシを作成したので出来る限りポスティングしていきます。ご不明な点があれば柿沼事務所にお問い合わせください。

 

 

令和2年4月27日~5月3日 活動記録

本来ならばゴールデンウイークで渋滞情報が流れる時期ですが、今年はコロナウイルスの影響で人の行き来が無く静かな週になりました。

国も県も5月6日までの緊急事態措置となっていましたが、感染が止まっていない現状では、まだしばらく自粛生活は続きそうです。会派の会議も全てリモートで行っています。だいぶ慣れてきました。

寄せられるご意見として、コロナの感染経路や、罹患した場合の対処方法、PCR検査や病床数の他に、何時になったら自粛が解かれるのか?学校はいつ再開出来るのか?という声が大きくなってきています。地方自治体はどうしても国の動向を見てからの判断となっており、県民の皆様からは独自の対策や情報発信が求められています。所属する会派の仲間と意見交換を密にして、皆様にいただいた要望を県に提出してまいります。

その他にも所属している団体の会議は全てリモートになっています。コロナを境に社会の仕組みが大きく変わっていくのだと実感します。

また、自分で出来ることとして所属している行田商工会青年部が中心となって売り上げが激減している市内の飲食店を応援する取り組みを継続しています。

「みなのものコロナが攻めて参った忍飯買って籠城せよ!」

というキャッチフレーズでテイクアウトやデリバリーを始めている店を紹介してます。知らない方の為「忍飯(おしめし)」の「忍(おし)」とは、私が住む行田市は旧忍藩の城下町でした。映画「のぼうの城」の舞台にもなって一時期有名になりました。戦国時代に合って豊臣秀吉の軍勢に攻め込まれ最後まで落ちなかった唯一の城として有名です。復元された忍城が行田市にはありますので、コロナが落ち着いたら是非お運びください。

一部紹介しますので気になるお店はクリックしてみてください。

市役所前の「うどん大地」さん

八幡神社前の「日本蕎麦割烹 田丸屋」さん

行田名物元祖ゼリーフライ「駒形屋」さん

鰻の老舗「満る岡」さん

こちらも八幡神社前「シャロン」さん

みんなとても美味しいですので是非ご賞味ください。

美味しいものを食べすぎると必然的にお腹まわりが気になってきます…趣味でランニングをしていますが

『山中伸弥教授、コロナ対策にランニング時のエチケットを呼びかけ』

「マスクやバフの使用を。周りにウイルスを撒き散らしているかもしれません」という記事を見て、なるべく人のいない時間をねらってマスク着用で走ってます。ただ、別な意味で通報されそうですが…けっして怪しいものでは無いので発見してもスルーしてください。

あまりに怪しすぎたので、被り物をキャップに替えてみました。こちらのほうがいくらかマシになったと思います。いくらかですが…

7キロ走りましたがマスク着用だと苦しくてなかなかラップタイムがあがりませんが、来年の鉄剣マラソン大会にむけ自分のペースで楽しんで走ってます。

週末、自粛の最中ではありますが、雑草は伸びることを止めてはくれません。

三密にならないように注意しながら、役員のみで自治会館の雑草とりと

総合運動公園脇の花壇の草取りを行いました。

来年は地域の子ども達といっしょにまた綺麗な花を植えたいと思います。