令和4年3月28日~4月3日 活動記録

今週は視察に行ってきました。先日、天皇陛下から優良民間福祉事業団体・施設に賜ります御下賜金の栄誉を賜った和光保育園さんへ。

園長に、のぼうの城で有名な正木丹波守が建立した寺の本堂からはじまった長い歴史を詳しくご説明いただきました。

地域の保育を支え続けた歴史ある園には多くの勲章や症状が飾られていました。

ちょうどこの日は卒園式でした。お忙しい中お時間を作っていただき感謝申し上げます。

多くの絵本や紙芝居など蔵書も豊富でした。

鉄筋コンクリート造の建物ですが、内装は温かみのある木材をふんだんに使用し、子供たちへの安全性の考慮もしっかりしていました。

トイレは、年齢によって様々配慮がなされており、0歳児から安心して預けることが出来ます。

外観の設計もこだわりが伝わってきます。

広い校庭にはたくさんの遊具が設置されており、子供たちの元気に遊ぶ姿が想像できます。

和光保育園さんは食育に力を入れています。園の畑で育てた様々な野菜を調理して食べる。土に触れて食物が出来るまでの過程をしっかりと学び、命をいただくことを通して食のありがたさを知る。素晴らしい経験だと感じます。

調理場もしっかりと衛生的に管理されていていい匂いが漂っていました。

私が被っているのは災害時の子ども用安全帽です。ギリギリ入りました。災害時には避難所としても機能するように様々な準備をしています。

今は、コロナ禍で数年使用は控えているそうですが、しっかりとしたプールもあります。子供たちが心身ともにすくすくと成長できる環境づくりにしっかりと取り組んでくれている素晴らしい園でした。

視察後に園長先生から多くの課題も伺いました。少子化で補助の対象が少なくなってきており、園の運営が厳しいことや、保育士の確保の問題など取り組むべき課題の共有もしましたので、県で出来ることを模索しながら子供たちの未来の為に私もお手伝いさせていただきます。

年度替わりの人事異動で多くの職員さんが事務所に挨拶に来てくださいます。今までお世話になった方々には深く感謝申し上げます。また、令和4年度から新しく着任される職員の皆様にはお力添えお願い申し上げます。

桜が満開になりました。ココは私の自宅近所の酒巻導水路の桜。コロナ前は自治会でお花見もしていましたが、今は静かに桜を楽しんでいます。

さきたま古墳公園の桜も満開に。
土曜日に撮影にいきました。多くの観光客で駐車場はいっぱいに。
丸墓山古墳の上からは、石田三成もココから睨んだ不落の城🏯「忍城」も見えます。
今後は県の事業でサイン(案内板)を分かりやすく統一していく予定です。
夜桜をバックに有名テレビ局が撮影をしていました。多くの芸能人が来ていたらしく、情報を得た人たちは駆けつけたそうです。
全国から注目を集めるスポットとして今後も活用していただきたいと思います。
 
まん延防止等重点措置も解除されたので、朝活も再開しました。
先ずはJR吹上駅
翌日はJR行田駅
多くの通勤通学される皆様に活動報告書をお手に取っていただきました。市と県を繋ぐ架け橋として、継続した情報発信を行ってまいります。
7年前の3月末日の写真が出てきました。
初の県議選に向けた決起集会を「みらい」大ホールで開催し、会場いっぱいのお客様と私をずっと支えてくれている同志が勝どきを挙げてくれました。
結果は惜敗でしたが、この経験が私の人生にとって大切な宝になりました。
初心を忘れず、これからも政治道を歩みます。
当時小学生で恥ずかしそうに壇上にいた息子も、今では大学生に。
時が経つのは早いと感じます。
多機能型施設レイズアップさんの入学式に参列してお祝いを述べさせていただきました。
伊藤理事長をはじめとする多くの素晴らしい先生のもと、新しい可能性に向かって活躍することを願います。
ご入学された皆さんおめでとうございます。
これは生徒さんたちがウクライナへの思いを込めて作成した4,200羽の折り鶴です。素晴らしい行動に頭が下がります。
小野寺秘書と支援者さんにお手伝いいただき、師匠の上田清司参議院議員との2連ポスターを各地に増設させていただきました(^^)
皆さん快く許可してくださり感謝感激です。
行田市内で貼ってもいいよという方がおりましたら、お声かけください。