令和元年11月18日〜24日活動記録

週明けは行田市県土事務所に伺って、市民要望を所長に伝えるところからはじめました。お忙しい中、時間をとっていただき感謝致します。私に寄せられる要望の約半数が道路に関わる事なので、良い信頼関係を築いていきたいと思います。

その後、10年来のお付き合いをさせていただいている、折句アーティストのミカコさんの自宅ミュージアムで作品鑑賞と美味しい料理をいただきました。

旦那様の秋山さんも素晴らしい人柄で家族でお付き合いさせていただいております。もうしばらくすると新しい家族も増えるので今から待ち遠しいです。赤ちゃん産まれたらまた遊びに行きたいと思います。

夜は県政報告会を開催しました。

多くの方々にお集まりいただき、議論も出来たので今後の活動に繋げていきます。

火曜日は朝の駅立ちから始まりました。

いつも手伝ってくれている秘書の田中さんとともに朝の清掃活動から始めました。

これから空気も乾燥してくるのでタバコのポイ捨ては火事につながる原因になりますので吸い殻は所定の吸い殻入れへ捨てるようにしてほしいものです。これから朝はだいぶ寒くなりますが、継続していきますので見かけたら声をかけていただけるとうれしいです。

その後浦和に向かい埼玉県議会、警察危機管理防災委員会視察に行って来ました。
①茨城県常総市「住民による避難計画検討の推進について」近年急増する豪雨や川の氾濫の災害対策に住民一人ひとりが自分自身の環境にあったタイムラインを作成する『みんなでタイムラインプロジェクト』を推進し逃げ遅れ0を目指し取り組んでいて地元の小学校を中心に地域団体とも学びを重ねて防災減災に取り組んでいました。

この石碑は水害時にこのラインまで水に浸かってしまったという記録を残しています。駐車場に停まっていた車は全滅だったそうです。経験を生かし今後の教訓として忘れないようにするためだと職員さんはおっしゃっておりました。

②千葉県警察本部「PFI方式による警察本部庁舎の建て替え及び運営について」地方財政が厳しい中庁舎の管理運営や在り方が課題となっています。警察本部庁舎としては全国初となるPFI(プライベイト・ファイナンス・イニシアティブ) 方式による庁舎建て替えですが、設計から建設、維持管理及び運営に、民間の資金とノウハウを活用し、公共サービスの提供を民間主導で行うことで、効率的かつ効果的な公共サービスの提供を図るという提案式の請負契約を一括で締結することにより100億円以上の経費負担を減らす事に成功し順調に運営しているようです。一部提案の基準に達しない場合は減額することも出来るので(実際に管理の部分であったそうです。)非常に良い方式だと思います。埼玉県も老朽化狭隘化が進む庁舎もありますので参考にしていきたいと思います。非常に実りある視察になりました。

週末は市内3カ所において県政報告会を開きました。雨の中ではありましたが、多くの方々にお集まりいただき感謝いたします。質疑応答も活発に行うことができたので、いただいたご意見をしっかりと受け止め真摯に対応していきたいと思います。時間さえ合えばどこにでも伺いますのでお声掛けください。市民の皆様の声を第一に考えこれからも行動して参ります。

日曜日は浮城のまち行田ラウンド全日本ロードレースカップシリーズに参加しました。

開会の挨拶もさせていただき、私も自転車を愛する1人として埼玉県が自転車王国になるよう自転車道の整備等を推進してまいりますと言うお約束させていただきました。

閉会式ではプレゼンターとして表彰状も渡すことができました。自転車を愛する学生たちの今後の活躍に期待をしたいと思います。来年は私も自転車に乗って参加したいと思います。

その後太田地区の文化祭に参加させていただきました。行田市を代表するまな板のあばれ太鼓は非常に迫力があって会場が大いに盛り上がりました。展示会ではクラブの皆様の作品が飾られていて、書道や絵画、手芸など多岐にわたり多くの力作が展示されていてとても楽しめました。