令和元年11月11日〜17日活動記録

11月11日はポッキーの日^_^そして私の44回目の誕生日です!家族から全種類のポッキーをいただきました。

ゾロ目の令和1年11月11日11時11分に妻から写真が送られて来ました(笑)

次は10年後の令和11年を楽しみに待ちます。縁起が良いので飛躍の年にしたいと思います。

県議会にも一番乗り。決算特別委員会に全力投球中ですのでしっかり頑張ります。

火曜日は44歳になって初の朝活からスタートしました。朝晩は多少冷え込む時期になりが、継続していきますので見かけたら声掛けてください^_^

お昼は妻と一緒に同級生が鴻巣でやってるお店に行きました。

にこにこmama’sキッチン火曜日担当のはるみご飯。オーガニック料理で最高に美味しかったです。お近くに寄った際は是非お立ち寄りください。

夕方から行われた第19回都道府県議会議員研究交流大会に参加し勉強して来ました。
駒沢大学 大山礼子教授の基調講演では、様々なこれからの地方議会のあり方についてお話しくださいました。その中で政治が信頼を失ったのは、「だらし無い政治家が悪い」と厳しいご指摘がありましたが、質疑応答で議員側から「大学教授が悪い」と意見が出たり「メディアが悪い」とか蹇々諤々の議論が出ました。まぁみんな悪いってことでしょうから、少しでも信頼回復するように力を合わせて頑張るしか無いですね。

全体の基調講演が終わったあと各分科会に分かれて深掘りしました。

私は「住民との関係強化」でした。高校生の模擬議会体験などを積極的に取り入れ政治とは何か?地方議会の役割などを若い世代から浸透させていく必要があると改めて感じました。

今回初当選した全国の林塾の仲間とも会えて3時間半みっちりと学んで来ました。今後に活かします。

水曜日は決算特別委員会と無所属県民会議の会派団会議。

我々の会派は、議会があろうがなかろうが定期的に集まって埼玉県の問題点を少しでも解決に導くために県民目線で議論しています。

木曜日は私の尊敬する先輩でもあり林塾の同志でもある令和の晋作、久野晋作我孫子市議の応援に仲間と駆けつけました。愚直で不器用ですが、信念は決して曲げない「誠」の人です。これからも地域発展の為共に歩んで参りたいと思います。

金曜日は事務所で会議した後に、石屋の方のベトナム人面接をSkypeで行い来春から新たに2名雇い入れることにしました。今は建設系のいわゆる職人になろうとする若い力がなかなか育たず、海外に頼らざるを得ない状況が続いています。仕事はあるのに人が育たない原因は、キツいのに給料がそれほど良くないという理由です。少しずつ改善していきながらものつくりの国としての誇りを取り戻すべくこちらも頑張ります。

そして15日には嬉しいニュースが飛び込んできました。

『埼玉 行田の「埼玉古墳群」が国の特別史跡指定へ 』東日本で初!

埼玉県ホームページから

国の文化審議会(会長:佐藤 信(まこと))は、令和元年11月15日(金曜日)開催の同審議会文化財分科会の審議・議決を経て、行田市に所在する埼玉古墳群(さきたまこふんぐん)を特別史跡に指定するよう、文部科学大臣に答申を行いました。特別史跡は、史跡のなかでも学術上の価値が特に高く、日本文化の象徴となるものとされ、建造物などの有形文化財でいう「国宝」に相当します。

また、併せて県内の複数の文化財が指定・登録について答申されました。

この結果、答申された文化財は後日行われる官報告示を経て、指定・登録されます。これにより、国指定史跡の総数は1,846件、うち特別史跡の総数は63件、登録有形文化財(建造物)の総数は12,590件になります。また、県内の国指定史跡は22件、うち特別史跡1件、登録有形文化財(建造物)は178件になります。

なお、埼玉県における特別史跡の指定は今回が初めてで、国内の特別史跡の古墳群としては昭和27年(1952)以来67年ぶり、3例目となります。

この素晴らしいニュースを契機にこれまで以上にさきたま古墳群をアピールして埼玉県を代表する観光名所にしていきたいと思いますのでご協力お願い致します。

土曜の朝は倫理法人会モーニングセミナーで倫理を学び

南河原でグランドゴルフ大会で挨拶させていただき

その後行田市戦没者追悼式にて御英霊に感謝の誠を捧げさせていただきました。戦争を知る世代が段々と少なくなる中、今 豊かな地域があるのは、先人のお陰であると改めて認識し次世代にしっかりと繋いで参ります。

夜は須加の長光寺で行われたパーカッションコンサートに家族で参加してきました。

パーカッション担当の加瀬田さんは不動岡高校で空手をしていた時からの知り合いです。私の息子もドラムをやっているので素晴らしい演奏に家族で楽しめました^_^ますますのご活躍を期待しております。

日曜日は朝からごみゼロ運動に参加しまちを綺麗にしました。

その後は各地区で行われた文化芸能発表会をまわって唄や音楽、踊りを観させていただきました。楽しい時を過ごさせていただきました。