私の昔からの同志達で久しぶりに集まり熱く語りました。
思い起こせば彼らとの出会いで私の人生も大きく変わっていきました。
まだ20代だったころから
「登る道は違えど目指す頂は一緒だ!」と誓いあった同志たち。
それぞれの舞台で皆、使命を見出し命を掛けて戦っている。
仲間がいるから頑張れる。
これからも共に歩んでいこう!
私の昔からの同志達で久しぶりに集まり熱く語りました。
思い起こせば彼らとの出会いで私の人生も大きく変わっていきました。
まだ20代だったころから
「登る道は違えど目指す頂は一緒だ!」と誓いあった同志たち。
それぞれの舞台で皆、使命を見出し命を掛けて戦っている。
仲間がいるから頑張れる。
これからも共に歩んでいこう!
私がPTA監査を務める我母校行田市立長野中学校卒業式に参列しました。
私が通っていた時のおおよそ半分の生徒数ですが、市内中学としては多い方です。
当時同じ学年の担任をしていた恩師が今年の卒業生の担任としていらっしゃいました。
当時と全く変わらぬ姿に驚かされます。
今が若いのか?当時が相当落ち着いていたのか…。
新たな旅立ちを前に卒業を迎えた生徒の皆さんの飛躍を期待します!
今日は長野ロータリーの埴輪さんと一緒に朝のご挨拶
同志田中さんは時計台前から。
おなじみ煙草の片づけをして場を清めてから挨拶をしました。
春はすぐそこ。待ち遠しいです。
持田公民館にてミニ集会を開きました。
前回に引き続き平日の日中にもかかわらず、お運びくださいました皆様に感謝申し上げます。
質疑応答の時間に「柿沼さんの熱意が伝わった!応援するよ!」
と言っていただき芯から体があつくなりました。
市民の皆様のご期待に沿えるようますます努力して参る所存です!
行田市議会時代にお世話になった丸山元教育長の叙勲祝いに参加しました。
工藤行田市長からお祝いの挨拶があり、丸山教育長の数々の功績について語られました。
議員時代は教育に関して様々な質問をしましたが、丁寧にお答えくださり感謝しております。
丸山教育長の益々のご活躍を心よりご祈念申し上げます。