令和3年2月15日~21日 活動記録

二月議会に向けて県庁にて連日打合せをしています。2月議会は予算の審議が控えている為、通常よりボリュームがあります。19日の開会に向けしっかり準備していきます。

一日遅れでチョコレート貰いました。可愛い姪っ子からはカカオ豆から作ったという手作りチョコ。昔からパパと呼ばれていたのでコメントも「パパへ いつもありがとう!」大学受験生の姪っ子に幸あれ!

妻からはチョコレート味のプロテインと

3Dマッサージロール。疲れた体にアドバンテージをプラスしていきます。

行田市と羽生市の広域処理計画が進んでいます。羽生市のホームページに資料がアップしてありましたので転載します。ごみ処理は生活に直結した重要課題です。期限もある課題なので市民目線で進めていけるよう私も出来る限りの努力をしていきます。

羽生市:新たな清掃センターの整備について

行田市:新ごみ処理施設の整備について(令和2年4月1日以降)

下線部分をクリックすれば詳細にジャンプします。ご確認ください。

2月議会がはじまりました。分厚い議案書…。ペーパーレス化を推進していきます。行田市のカインズホームで購入(980円)した飛散防止パネルを机に設置しました。対面の平松議員の顔もしっかり見える優れもの。これでお互い安心して仕事に集中できます。

新聞にも県議会の記事が多く掲載されています。県議会は何をしているのか見えないという声も多く聞こえますので、県民に届く活動を心掛けていきます。

さいたま市の清水市長が会派室を訪れてくださいました。2003年から県議会2期を務めた先輩であり、2009年からはさいたま市長として手腕を発揮している政治家です。埼玉県の発展はさいたま市無くしては成しえません。しっかりと連携してワンチームで取り組んでまいります。

週末は恒例の夜回りパトロール。小学校1年生のころから手伝ってくれている女性隊員も同行してくれました。来年は中学生。早いものです。本日も異常なし!火事が多い季節ですので火の元注意でご安全に!

日曜日は地元氏神様が鎮守する春日神社を氏子の役員で奉仕作業を行いました。

今年度4回の落ち葉清掃で集積場はいっぱいに…。

風雨で傷んだ紙垂も新しいものに変えました。

参道の鳥居の紙垂もバッチリ!来週に幟を立てて今年度役員の仕事も一段落。

綺麗な神社でこれからも我々氏子を見護ってくださるようお祈りしてきました。

令和3年2月8日~14日 活動記録

日本ウイグル協会の千田ケリム会長とハリマトローズ理事、北朝鮮に拉致された日本人を救出する埼玉の会の竹本代表が会派室を訪れてくださいました。中国による新疆ウイグル自治区における少数民族ウイグル族らへの弾圧への訴えを県議会でも取り上げて欲しいと切実な要望でした。「私の身に起きたこと~とあるウイグル人女性の証言~」も読ませていただきました。弾圧は絶対にあってはなりません。会派の仲間と共に学び、出来る支援をしていきます。

第244回埼玉県都市計画審議会に出席しました。提出された議案は6件

・富士見市都市計画区域区分の変更について

・富士見市都市計画道路の変更について

・春日部都市計画道路の変更について

・狭山市都市計画道路の変更について

・本庄都市計画区域における産業廃棄物処理施設の敷地の位置について

・川越都市計画区域における産業廃棄物処理施設の敷地の位置について

です。すべて都市計画上問題ないとの判断で可決しました。今回はコロナ対策をしっかりしながらの対面会議でしたが次回からはオンラインも視野に会議の進行を考えてまいります。

埼玉県議会議事堂のエントランスには季節ごとに綺麗な生け花が飾られます。通過する我々の心が花によって癒されます。いつもありがとうございます。

大野知事から我々無所属県民会議が提出した766項目の要望に対する回答をいただきました。ペーパーレスを進めている埼玉県ですので、データで回答をいただきました。この回答を受けて会派内で精査し引き続き取り組んでまいります。

   

埼玉県として緊急事態宣言の影響緩和に係る一時支援金の概要や申請方法が示されました。該当される方は是非活用ください。

会議は相変わらずオンラインを併用しています。便利なものは使っていく。次世代へ繋ぐための使命です。

2月の11日は建国記念の日。紀元節

息子の17回目の誕生日
わいず熊谷店で大好きなお好み焼きを食べて

家帰ってケーキでお祝い。
来年は受験生。
頑張っていきましょう♪
おめでとう。
熊谷経済新聞に行田市のおしゃれなコーヒーショップ「もてぎさん家の珈琲」が取り上げられていました。私も市議時代からお世話になっている方のお店でサイホンを扱う美味しいコーヒーを飲めますので是非お立ち寄りください。
2月13日は令和2年度埼玉県商工会議所青年部連合会ヤングリーダー研修会行田大会が初の全面オンラインで開催され、埼玉県各地から多くのメンバーが行田市に来訪してくれました。後藤実行委員長は初の全面オンライン開催で準備の段階から大変苦労されていましたが、当日は各委員長を中心に素晴らしい開催になりました。多くの学びを得ることができました。ありがとうございました。
令和2年度埼玉県商工会議所青年部連合会
ヤングリーダー研修会 行田大会【団 結】
~一輪となって未来を切り拓け!~
最後はうちの飼いキツネ「ライちゃん」の寝顔で。また来週…

令和3年2月1日~7日 活動記録

はじめの選挙からのポスターが出てきました。(今見るとヒドイ…)あれから10年

今のポスターが一番良くなってます。市内に掲示させていただき感謝いたします。魔除けにもなるという噂もあるので、「貼ってもいいよ!」って御方がいらっしゃればお声がけください。よろしくお願いいたします。

田村厚生労働大臣宛てに大野知事から新型コロナウイルス感染症対策に関する要望が提出されました。検査、医療機関支援、保健所対応などの要望です。我々議会としても引き続き要望してまいります。

私の事務所に県と市の職員さんがさきたま古墳公園の拡張工事に伴う説明に来所くださいました。

簡単に説明すると、さきたま史跡の博物館の西側に「さきたま市場ゾーン」が整備されることになり、そこの一部に観光拠点となる飲食物販施設が整備されることになりそうです。以前からさきたま古墳公園は休憩できる飲食店やお土産を買える物販店が無いと陳情いただいていたので、一歩前進。私も昨年一般質問でさきたま古墳公園の整備促進に物販や休憩できる飲食店を整備するべきと訴えました。市民の望む施設整備になるように今後も注視してまいります。

県の事業として行田八幡通り の景観整備が進んでいます。テレ玉の「いまドキッ!埼玉」で特集されていました。花手水も綺麗です。行田八幡マルシェも緊急事態宣言が解除されれば再開します。是非行田八幡通りにお越しください。

二度目の緊急事態宣言をうけて埼玉県感染防止対策協力金の延長が提示されました。

国の支援策も次々に出されています。

色々ありすぎて混乱しますが、当てはまる方は是非ご活用ください。

会議や勉強会は相変わらずオンラインをフル活用しています。遠方の仲間とも表情を見ながら会議できるのでとても重宝しています。

金曜日は来週に控えた商工会青年部ヤングリーダー大会のリハーサルを行いました。遠方からお越しくださった皆様ありがとうございます。内容は来週お伝えしたいと思います。

週末は恒例の夜回りパトロール。本日も異常なし。あたたかくなってだいぶパトロールしやすくなりました。

10キロランニングも継続しています。キロ平均4:28 なかなか記録更新になりませんが、体と相談しながら目標に向かって継続していきます。

 

令和3年1月25日~31日 活動記録

今週は戸田市の市議会議員選挙に仲間が立候補したので応援しました。公営掲示板には都知事選挙にも出ていたスーパークレイジー君も。しっかり政策で戦って欲しいと思います。

現職最年少34歳のやざわ青河候補、2期目の挑戦。上田参議院議員も応援に駆けつけてくれました。同僚の金野県議と共に気合のガッツポーズ。頑張ります。

政治とは市民の皆さんの安全と安心を守る!と街頭演説にも力が入ります。

もう一方は無所属新人の2児の母。宮内奏子候補。女性の声を。母の声を。しっかりと届けてまいります。なんと身長は170センチ私と同じ身長です。

日曜日の開票速報では、私が応援に入った候補2名が市民の多くの信託を得て、ワンツーフィニッシュ!ただし、これからが本当の勝負。市民の信託に応える活動を期待します。共に頑張りましょう!

私も6月の県議会一般質問で質しました秩父鉄道の全面lC化が進みます。埼玉県北部地域の利便性向上と感染症対策として期待大です。ご尽力いただいた関係者に感謝申し上げます。

もう一つ嬉しい報告。大栄翔関埼玉出身力士が初の大相撲優勝!

今後ますますのご活躍を祈念いたします!

行田市のニュースとしては新ごみ処理施設の進捗として羽生市と協議に入ったと方針が伝えられました。前回の選挙で石井市長が政策の柱として打ち出した方向性が決まったことは市民としても注目しています。ごみ処理施設は市民誰もが関わる重要な施設です。市民の声が反映される施設整備になるように私も微力を尽くしてまいります。

我々が提出した埼玉県の予算編成に関わる要望書の回答を県の職員さんから説明受けました。要望全て実現とはいきませんが、我々から提出した要望に真摯に向き合っていただき感謝もうしあげます。今後も引き続き県民の声を届けてまいります。

戸田市議選の応援の間に大宮公園を走ってきました。

氷川神社を参拝し、来た道を戻っていくと…
何故か参道の途中にイチゴが点々と落ちてました。落ちたイチゴはカラスが突っついて美味しそうに食べていました(笑)
会派の会議も重ねています。コロナ対策や対応も緊急事態宣言下の中、県民の安全や生活を守る施策に予算を分配していけるように取り組んでまいります。
2度目の緊急事態宣言になり、知事の訓示も出ました。
県民ワンチームとなって取り組んでいきましょう!ご協力ください。
知事の発言も添付しておきますのでお目通しください。
事務所にも常にお客様がいらっしゃいます。何かご相談ある場合はお気軽にお越しください。

令和3年1月18日~24日 活動記録

緊急事態宣言中につき事務所には情報を随時更新して掲示しています。事務所前を通る方は是非ご一読ください。

私自身も不要不急の外出は控えておりますが、今週は県主導で進めている「おうちに帰ろうキャンペーン」を行田市役所前で行いました。市の職員さんや県の職員さんと共に緊急事態宣言発令中につき、これまで以上の感染対策をチラシをお配りしてお願いしました。私はマイクをにぎり「手洗い、うがい、マスクの着用、換気の励行、規則正しい生活で免疫力アップ」を訴えました。今が正念場として、共にコロナを乗り越える為引き続きのご協力をお願いいたします。

自分自身でもおうちで楽しむ方法として自宅映画館を設営しました。私と妻は映画鑑賞が共通の趣味でして、なかなか映画館に足を運べない中、息子が友達とスキーで不在の為、寝室に壁掛けの簡易スクリーンを設置してAmazonprimeを活用し上映会を行いました。妻が来るまで大好きなキングダムを一人楽しみました。

上映は『ワンダー君は太陽』心温まるとても良い映画でした。おすすめです。
会議はオンラインで。だいぶ使い方も慣れてきました。
行田でタイル工事もいただき、同級生の職人さんが頑張ってくれています。心を込めて施工させていただきますので、ご用命の際はお声がけください。
議会の在り方も大きく変わってきそうです。昔ながらのしきたりが多く残っていて無駄が多い部分もあるので、オンラインや質問取りのやり方を変えていくのはとても重要だと感じます。会派としても議会改革を進めてまいります。
 
千葉で高病原性鳥インフルエンザの疑似患畜発生に伴い埼玉県内の疫学関連農場での貿易措置が行われました。詳しくは「こちら」でご確認ください。
私の師匠である林英臣先生が『絵本やまとことば神話』出版しました。
オンラインで、一般社団法人綜學社やまとことば語り部養成協会設立記念祝賀会が参加制限の100名満席にて開催されました。
当初は京都で開催される予定だったのですが、コロナ禍の現状を鑑み、状況下でオンラインでの開催に。参加者からは我が国の原点を学び、広め、我が国を建て直していこうという熱い想いと強い決意が述べられました。私も地域の子ども達に日本の原点を読み聞かせていきたいと思います。
絵本の購入は「こちら」から。