令和元年8月5日〜11日 活動記録

熱い夏の熱い戦いがはじまります。

8月8日告示、8月25日が投開票の埼玉県知事選挙。

埼玉県民734万人のリーダーを決める選択の時。16年で様々な改革をして発展してきた上田県政を継承し発展させることが出来るのは一体誰なのか?

政治は無関心でいることは出来ても無関係でいることは出来ません。皆さんの1票で埼玉のこれからが決まります!

私は上田知事が応援団長を務める政治経験豊かな『大野元裕』さんを応援します。

皆さんも政策をしっかりと読み込んで必ず投票にお出かけください!

月曜日には市役所で石井市長と面会して、防犯関係の提案と学校関係の要望を提出してきました。

これからも行田市と県を繋ぐ架け橋となるべく市役所には通っていきます。

8月6日は実践倫理宏正会からスタート。広島にウラン系の原子爆弾が投下された日です。74年前に思いを寄せながら、絶対にあってはならない戦争の悲劇を繰り返さぬよう先人に誓いました。

その後長野ロータリーと時計台から朝の清掃&ご挨拶活動。真夏の日差しが照りつける中でしたが元気に挨拶させていただきました!

その後鴻巣に向かい上尾道路促進期成同盟会に顧問として出席しました。上尾道路の延伸は行田市にとっても非常に重要な事業なので、早期実現に向けて取り組んで参ります。

そして午後からは、大野元裕埼玉県知事候補と共に行田市内6カ所にてミニ集会を開催しました。

平日の暑い時間でしたが、多くの方に参加いただき熱心に話を聞いていただきました。感謝申し上げます。

柿沼の思いが伝わるようにこれからも継続して参ります。

水曜日は埼玉古墳公園の地元推進協議会総会に出席しました。埼玉県を代表する歴史的遺産をより多くの方々に発信して行くために地元と一体となって取り組んで参ります。

8日になり、埼玉県知事選挙がスタートしました。

私も大野元裕埼玉県知事候補と上田知事、仲間の地方議員と共に街宣車に乗り込み埼玉県内各地を遊説しました。

若い我々でも参ってしまうほどの暑さですが、候補者本人はもちろんのこと上田知事も全く休みなく有権者に訴え続けました。県民に思いが届くようにこれからも共に頑張ります!

金曜日には知事公館にて利根川新橋実現に向けての要望書を提出してきました。利根大堰の渋滞緩和や群馬と埼玉を結ぶ経済発展に繋がる幹線道路として実現出来るように要望して参ります。

夜は行田商工会議所青年部、市政委員会主催の行田市との意見交換会に委員として参加し、司会を務めました。

公務多忙の中ご出席いただいた、石井市長、商工観光課の森原次長、近藤推進幹に感謝申し上げます。民⇄官を繋ぐキッカケになる様に会を重ねていきます。

10日には大野もとひろ県知事候補 北部地区総決起集会が行田市教育センター『みらい』で開催され埼玉の将来像を候補者本人から聞くことが出来ました。

会場には、上田知事が応援団長として参加し、大野さんを応援する理由は、様々な知見と豊富な政治経験、未来を見据える政策と実行力に太鼓判を押して、これからの埼玉を担うのは「この人しかいない!」と力強く訴えていました。

大野元裕候補者本人からは埼玉を日本一の県に変えていった16年の上田県政を継承→発展する為に全力を尽くすと訴えていました。

私も会場に集まってくれた「県政躍進地方議員の会」の多くの仲間と共に壇上に上がり、地元県議として「のぼうの城」バージョンで檄を飛ばしました!行田市と埼玉県を繋ぐ架け橋となるべく、これからも邁進して参ります。

その後妻と二人で少し遅くなってしまった結婚式記念を祝いました。

高校の時から付き合い始めて今までずっと支えてくれている妻には本当に感謝しています。妻の大好きなライオンキングを観てこれからもよろしくお願いしますと伝えました。

土曜日は私の所属する林英臣政経塾の仲間である鎌倉市議の高橋浩司さんの結婚披露パーティーに参加しました。

幸せそうな御二方を見てこちらも幸せな気分になりました。末永くお幸せに!

今週もハードな一週間でしたが、ますます熱くなる戦いに身を投じ、突き進んで参ります!

令和元年7月29日〜8月4日 活動記録

梅雨も明けて毎日凄まじい暑さが続いています。体調管理に気をつけて今週も元気に活動しました。

議会はありませんが、平日は議事堂に通っています。議員は議事堂に入ると誰が来ているかわかるようになっており、名前にランプが点灯します。1人だけランプが点灯したのが初めてだったので記念に撮影しておきました。

会派控え室に入って机に行くと県議会だよりと県議会野球部のユニホームが置いてありました。

久しぶりのユニホームに心弾みます。

会派室ではいただいた要望等の打合せを県庁職員と行います。すぐに結果が出るのは少ないのですが地道に進めて参ります。

朝の駅頭では、私の活動新聞『柿の種新聞』をお配りさせていただきました。かなりの人にお手に取っていただき感謝申し上げます。新事務所の案内もありますので、是非お読みいただき事務所にもお気軽に立ち寄ってください。JR行田駅では、大野元裕参議院議員と一緒になりました。お隣熊谷の田並県議と共に県政躍進地方議員の会として次期埼玉県のリーダーには政治経験豊富な大野元裕氏を推薦したいと訴えました。

また、会派の仲間と街宣車を活用して県議会改革を訴えました。猛暑の中での啓発活動になりましたが、道行く人に少しでも政治を伝える為こうした地道な活動も継続して参ります。

新事務所では、定期的にスタッフ会議を行います。こうして支えてくださる皆様がいるから議員としての活動が出来ます。心より感謝申し上げます。

各地でミニ集会も開催しております。公民館や大きな会場ではなく、各地域の集会所で行う事により地域の生の声を聴くことが出来ます。こうした活動の中でいただいた意見が重要ですのでお近くで開催の際には是非お運びください。お待ちしております。

8月1日、2日で開かれた関東6県野球大会に初出場しました。私の個人記録はあまり奮いませんでしたが、チームとしては数十年ぶりの準優勝で大いに盛り上がりました!夜の懇親会でも普段あまり接点の無い他会派の県議会議員と意見交換も出来てスポーツって素晴らしいと実感する非常に充実した2日間となりました。

土曜日には水上公園にある戦没者慰霊碑の前で行田市出身の千五百余名の英霊に感謝の誠を捧げました。今があるのも勇気ある先人のおかげ。御英霊に感謝し、次世代にしっかりと豊かな地域と誇りを繋いで参ります。

倫理法人会にも参加しました。倫理は毎日の実践から。学びを活かして利他の心で日々精進して参ります。

その後場所を変えて「行田市こども食堂1周年記念こども夏まつり」に参加しました。可愛いお子様達が元気いっぱいな姿を見てとても嬉しくなりました。猛暑の中設営してくれたペンギンこども食堂の皆様に感謝申し上げます。

夕方からは連日納涼祭に参加しております。各地で開かれるこの時期ならではの地域交流で、老若男女が顔を合わせて楽しく祭りに興じる事は地域コミュニティにとってとても素晴らしい事だと思います。私も色んなお話しをさせていただきました。ご招待いただいた各地区の皆様に感謝申し上げます。

令和元年7月22日~28日 活動記録

警察危機管理防災委員会の委員として朝霞警察署新庁舎を視察してきました。

機能的で非常に素晴らしい庁舎で埼玉県の防災減災、犯罪率低下に寄与してくださると確信します。

職員の仮眠室も見させていただきました。俗にいうカプセルタイプで特に部屋は決まっていないそうです。少しでも疲れが取れるように個室になるよう工夫がされております。

道場も見学しました。ここは一般にも開放してくれるので、地域の方々の稽古場としても活用できます。畳を外すこともできて、剣道と柔道の稽古をすることが出来ます。

県政報告会も継続して行っております。

地域の声を膝を突き合わせて聞く機会はこれからも大切にしていきます。

週末に行われる祭りのお囃子練習に顔を出しました。

区長さんが鹿の角を加工して鈴をたたくバチを手作りで作成していていい音色を奏でていました。お祭り本番で練習の成果が出せるよう期待したいと思います。

街頭での活動もだいぶ暑さで大変になってきました。

小学校も夏休みに入っていてプールに向かう子供たちと元気に言葉を交わしました。姿の見える政治を貫くためしっかりと頑張ります!

事務所に戻ると商工会議所青年部の先輩がお手製の革の小銭入れをプレゼントしてくれました。柿色カラーでとっても可愛く使い勝手も最高なので事務所の皆で愛用していきたいと思います。感謝!

行田の方にご挨拶をしていると大野参議院議員とお会いすることが出来ました。

ご自身の戦い直前でお忙しい中だと推察しますが、市民お一人お一人の声をしっかりと生で聴くことを大切にしている姿に感銘を受けました。

上田知事が応援団長を務める事もあり、私も全力で埼玉の新しいリーダーを決める戦いに共に挑んで参ります。

土日は毎年恒例の「星河地区青少年育成会 チャレンジキャンプ2019in群馬上野村」

で53名の子供たちと共に自然を満喫してきました。

普段見せない子供たちの生き生きとした表情にスタッフも満足の二日間となりました。来年も同じ時期に開催予定なので是非ご参加お待ちしております!

日曜日には心配していた雨も上がり、第26回行田浮き城まつりが開催され、私も地元県議会議員として浮き城浴衣を羽織り、舞台に上がらせてもらい一言お祝いの言葉を述べさせていただきました。

私が小さい頃は「だんべ祭り」と呼んでいたお祭りです。

今回も暑い行田をさらに熱くさせる参加者の皆さんと共に楽しむことが出来ました!設営くださった松井実行委員長をはじめとするスタッフの皆様、そしてお集まりいただき祭りを盛り上げてくれた皆様に感謝申し上げます!

 

 

令和元年7月15日~21日 活動記録

 

 

 

 

 

15日の月曜日は『古墳のある街 行田の歴史フォーラム』を見てきました。

忍の行田の昔ばなし語り部の会の皆さまによる「古代蓮物語」琴の音色と演者の声が重なり物語に引き込まれます。行田の歴史を昔ばなしで語り継ぐ素晴らしい活動をしてくださる語り部の会の皆様に感謝します。

その日の夜は浦和で行われた上田埼玉県知事による勉強会に参加しました。徹底したデータ分析による県政運営で様々な実績を残した「政治家上田清司」私も一政治家として見習っていきます。勉強会終了後に『県政躍進地方議員の会』が発足され代表に中島直樹羽生市議が就任されました。私も会の一員として県政躍進の為に頑張って参ります。

平日の時間がある時には、県庁にて要望や陳情のヒアリングを行なっております。

地域の声を県政に届けるべく汗をかいていきます。

18日に「県道騎西鴻巣線道路整備促進協議会」に顧問として参加行田市の東西を結ぶ主要幹線道路として非常に重要な道路ですので早期の完成を目指して取り組んで参ります。

参議院議員選挙の期日前投票に妻と行ってきました。

最近は期日前投票を利用される方が増えていて、感想を聞くと並ぶ事も少なく非常にスムーズに投票することが出来たと皆さん喜んでおりました。政治は無関心でいる事は出来ても無関係ではいられません。

候補者の情報を出来る限り収集して真に国民のために働いてくれる政治家を選ぶ事から政治参画をはじめていきましょう。

無所属県民会議の議員と今期限りで知事を勇退される上田清司埼玉県知事との意見交換会に参加しました。誰に対しても変わらぬ気さくな性格は本当に魅力的です。四耐四不訣のお言葉をいただきました。まだまだ活躍して欲しいと心から願っております。私も上田イズムを継ぐ政治家としてしっかりと活動して参ります。

19日には、一般国道125号線栗橋大利根バイパス促進期成同盟会に参加しました。地元の県議や関係各所の皆さまと力を合わせて工事の早期完了を目指して参ります。

20日は県立進脩館高校吹奏楽部定期演奏会を見てきました。

素晴らしい演奏と踊りもあって非常に楽しいひとときを過ごしました。

来年は会場いっぱいの観客が動員できれば尚素晴らしいと思います。

夜は真名板地区の夏祭りに参加させていただきました。

もの凄い熱気で会場は大盛り上がり!

私も元気をいただきました。

来年はカラオケも参加させていただきます!

石井市長ともガッチリ握手をして行田市発展の為に一致協力することをお誓いしました!

これから夏祭りの時期になりますので、呼んでいただいたら嬉しいです^_^一緒に熱い夏を楽しみたいと思います!

令和元年7月8日~14日 活動記録

暑い夏が始まるかと思いきや、雨の日が続き比較的涼しい夏になっております。

8日の月曜日には、アルファクラブ吹上葬祭センターの落成式典にて人生初のテープカットの大役を仰せつかりました。アルファクラブ武蔵野グループは行田市にも「やすらぎホール行田」と「ベルビィアイトピア」の二施設がありますが、残念ながらアイトピアは今年限りで閉鎖という話も伺っているので、挨拶の中で継続をお願いしました。

9日~12日は会派の視察で無所属県民会議の仲間と共に北海道へ行きました。

初日は帯広市においてフードバレーの取り組みを学びました。

十勝全体で10,831平方キロメートル(岐阜県に相当)があり、約24パーセントに当たる2,600平方キロメートルが耕地に利用されています。(全国の耕地面積の約5%)広大で肥よくな農地をAIや自動運転の農機具で効率よく生産していく、これからの「食」を支える農業に大きな期待が持てる様々な取り組みを学びました。埼玉でも活用できるように提案して参ります。

視察2日目は清水町にて埼玉深谷ゆかりの渋沢栄一翁が1898年に十勝開墾合資会社を設立し北海道の開拓しまちづくりの基礎を築いた歴史を学びました。

視察には町長、議長、副議長、地元メディアがついてくださり事細かに説明をしてくださいました。歓迎ぶりに感謝です。視察の様子は地元の新聞にも取り上げられました。

その後更別村へ移動しスマート一次産業イノベーション特区の取り組みを学びました。

ここでは熱血小学校の取り組みや全自動(無人)での農業の取り組みに村全体で協力し推し進めていることがよくわかりました。更別村農業者の平均所得は5000万円を超えるそうです。これから自動化が進めばさらに効率よく農業に資することが可能だということがわかりました。

説明してくださった職員の今野さんは素晴らしく聡明な方で中央省庁とも深い繋がりがあり、都内の経営者や大学の研究者とも村を繋げようと必死に動いています。このような職員がいる更別村役場はこれからもっと発展していくと確信しました。

視察最終日は札幌市役所において再生可能エネルギー(メガソーラー設置)の取り組みについて視察しました。

20年の固定買取FIT制度も終了することになっておりますが、これからの再生可能エネルギーの在り方についても学ぶことが出来ました。

現状は売電の利益予想を超えた部分の10%を札幌市に繰り入れするなど利益を出していますが、パネルの最終処分も含めてこれから大きな社会問題にも今から取り組んでいく必要があると感じました。

3日間の充実した視察を今後の活動に活かしてまいります。

羽田に戻り東京で政治家の仲間たちと久しぶりに意見交換をしました。

これから混迷する世の中に若い力を集結し変革していくことを誓いました。

12日の金曜日には県道熊谷羽生線の整備促進について協議会に参加しました。50年前から協議にあがっている道路で、ようやく着手に向け動き出しました。行田市の幹線道路として重要な役割を担う事業なので地元の声を大切により良い整備を早期に実現できるよう顧問として取り組んで参ります。

夕方から行田市商工センターをお借りして参議院議員選挙全国比例で戦われている元横浜市長前衆議院議員の「中田宏」候補の個人演説会を開催しました。旧知の友である上田清司埼玉県知事も応援に駆けつけ会場は熱気に溢れました。私は自身の公約でもある地域との架け橋となるべく、党派を超えて本物の政治家を応援し共に戦う覚悟です。

13日の土曜日は令和元年度 荒川北縁・南縁合同水防訓練に参加しました。

ヘリコプターによる救助の訓練も見させていただき、日頃より地域の安全に取り組んでいただいてる隊員の皆様に感謝申し上げます。

その後社会を明るくする運動行田地区大会に出席し、こちらも地域の安心に寄与する活動を継続されている皆様に深く敬意と感謝を申し上げます。私も地域の一員として微力を尽くして参ります。

日曜日の朝は私が責任者として企画している星河地区青少年育成会のチャレンジキャンプの事前申し込みを行いました。毎年恒例で4年目を迎えますが、地域の子供たちと共に上野村の自然を楽しむ企画なので今から楽しみです。

夜は地域のお祭りに参加しながら地域の皆さんとの交流を深めました。