おはようございます。柿沼たか志です。
この度、平成30年11月18日に、事務所開きを行いました。
事務所開き当日は、200名を超える支援者の方々にお越しいただき
この場を借りて感謝申し上げます!選挙事務所は
行田市緑町1-26にございますので、お近くにお越しの際は
ぜひお越しくださいませ。
今後とも、埼玉県、行田市をよりよく改革して参る所存ですので
よろしくお願い致します!
おはようございます。柿沼たか志です。
この度、平成30年11月18日に、事務所開きを行いました。
事務所開き当日は、200名を超える支援者の方々にお越しいただき
この場を借りて感謝申し上げます!選挙事務所は
行田市緑町1-26にございますので、お近くにお越しの際は
ぜひお越しくださいませ。
今後とも、埼玉県、行田市をよりよく改革して参る所存ですので
よろしくお願い致します!
お付き合いのある石橋建設の安全大会に参加しました。
毎年7月から安全強化月間として工事現場において安全を再認識するように安全表彰と決意表明、安全講和が行われました。
危険を伴う工事現場において家族のもとに怪我無く帰ることが一番大切。
社員含め安全第一でこれからも仕事をしていきます。
雨が不安でしたが、JR吹上駅東口から朝活スタートしました。
今日も同志田中さんが手伝ってくれます。
何とか雨も持ちこたえてくれて、多くの方から声掛けいただきました。
朝6時から駅周辺の清掃活動からはじめますが、駅周辺はとても清掃が行き届いていてきれいです。
が、喫煙所は…
ゴミはゴミ箱へ。きれいにしてから挨拶運動を行いました。
見かけたら声掛けお願いします!
行田市総合体育館(グリーンアリーナ)柔道場において骨盤体操教室が開催されました。
全4回の一回目で90名の参加者が骨盤体操で汗を流しました。
参加者の方々からは「気持ちよかった」「背筋が伸びた」などのご意見がいただけました。
我々執行部は骨盤体操の用意をしたあと、廊下で役員会を行いました。
夏のハイキングと秋の運動会について議論を進めました。
7月1日から7日まで厚生労働省中央労働災害防止協会が中心となって労働災害防止を再確認する
「全国安全週間」に伴い取引のある坪井工業㈱の安全大会に出席しました。
安全表彰もしていただき安全に対する責任を改めて認識しました。
坪井工業の新入社員による安全唱和も行われ、協力業者一同安全に工事を行うことを誓いました。