令和3年8月9日~15日 活動記録

柿の種通信は随時更新しています。少しでも県の情報をお伝えするために、ホームページや事務所の張り紙などで発信しています。

コロナ禍でなかなか集まりなどで県政報告が出来ない為、近所の方々に柿の種通信をおくばりしています。猛暑で少し歩くと汗が噴き出ます。

詳しくは「柿沼貴志活動報告」でご確認ください。

田んぼアートが見ごろを迎えています。是非古代蓮タワーからご覧ください。

朝ランニングしていたら近くの「長谷川農園」の社長から大きな梨(幸水)をいただきました。割ったら梨太郎が出てきそうです(笑)左側のは市販されている梨です。甘さも最高。10時から販売されていますので是非お立ち寄りください。

「齋藤武夫先生勉強会」
全国に地方議員中心に100名近くの仲間がいる、林英臣政経塾にて、
「学校の歴史教育が変われば日本が変わる」というタイトルで、齋藤武夫先生に講演していただきました。
斎藤先生は、その授業を受けると、生徒たちが猛烈に歴史の議論を始めて、最後には愛国者になる、為政者の視点を持つようになる、という、素晴らしい授業をなされる伝説の歴史教師です。
全国に教師のお弟子さんもいて、斎藤先生に学びつつ皆さん自身が現場でミニ斎藤先生になり、各地で素晴らしい授業を実践しています。
「現行の法体系・学習指導要領でも、日本を好きになる歴史授業はできる」という前提で、本当に素晴らしい講義をいただけました。
自己肯定感を育む歴史教育とはどんなものかがわかり、我々議員が何をすればいいかも見えてきたと思います。
これからも教育再生へ、学びを続けて、県政活動に反映し、日本再生へ努力していきます!
また別のオンライン会議では中田宏代表のもと全国の地方議員を中心に地方制度研究会として政策立案を模索しています。回を重ね議論がだいぶ白熱してきました。今できることを一生懸命やっていきます。
私もOBとして関わっている行田青年会議所の8月臨時総会が行われ、私と同期委員長で共に汗を流した小林君が次年度の理事長予定者として所信を表明しました。全会一致で可決承認され60周年にむけて新たな一歩が踏み出されました。行田青年会議所の更なる飛躍にご期待申し上げます。
私の所属する無所属県民会議で新たなプロジェクトが発足されました。
詳しくはホームページをご参照ください。
私は埼玉県議会で会派「無所属県民会議」に所属し活動しています。
実は、会派名としての無所属県民会議とは他に、“議会での活動の枠を超えて”政治活動を行う「政治団体 無所属県民会議」という姿も持っています。(それぞれをしっかり区別して活動しています。)
という点に触れた上でご案内です。
無所属県民会議ではこの夏「新人発掘プロジェクト」を立ち上げます。
埼玉県内の「市町村議会議員選挙」又は「埼玉県議会議員選挙」への立候補を検討中、あるいは目指している方、地方政治に興味のある方に地方議会の現状や議員としての心得、さらには立候補の準備方法などについて講座や実践的研修を開催します。
県民のため、地域のために自分の力をいかしたいという熱意ある方を私たちは応援しています。
以前から埼玉県には、「次の世代の無所属議員は、今の無所属議員が育てる」という伝統がありました。
その精神を改めて大事にして、政治未経験者や更なる挑戦を考える方に、今の私たちの持つ経験やノウハウを伝えられたらと思っております。
=========
■ プロジェクト参加者募集について ■
□受講募集人員
 居住地を問わず応募時点で20歳以上の方で各期20名前後を募集
□受講生選考方法
 書類及び面接を経て実施目的に賛同した志の高い人を選考
□プロジェクト参加費
 20,000円
□第1期期間:令和3年9月から12月
 募集期間:8月2日(月)から8月いっぱい
□応募方法:メール shinjin@kenminkaigi.com
□選考方法:書類及び面接
□面 接:9月第1週(調整の上)
□合否連絡方法:メールで通知
□プログラム
〇隔週ごとに各回2時間から3時間の講義又は実践を予定
〇内容:・ガイダンス・埼玉県議会の現状について・地方議会の現状について・選挙経験談・議員としての心構え・ゲスト講演・選挙活動について(立候補までに必要なこと、ポスター、演説方法、選挙期間に必要なこと、仲間の作り方など
〇講師:無所属県民会議所属議員、友好国会議員・友好地方議員・友好首長ほか著名人
〇会場:JR浦和駅周辺を予定
=========
その他、詳しくはリンクをご覧いただければと思います。
興味のある方のご応募やお問い合わせをお待ちしております。
13日にはご先祖様を迎えに行ってきました。今ある生命は先祖代々受け継がれてきた大切な命。感謝を伝えて大切にお迎えします。
私は毎日自宅の神棚に祝詞を奏上しています。日本国の成り立ちに感謝しながら使命を認識し次世代に繋いでまいります。
毎年8月15日は妻と靖国神社に参拝しています。
本日は雨だったからか、例年より参拝者はまばらでした。
心静かに、英霊に感謝の誠を捧げてきました。
埼玉県も爆発的に新規陽性者が報告されています。しかし、相手がウイルスなので人流を抑え込んだとしても消滅するわけではありません。ワクチンも重症化を防ぐ手立てとしては有効だとは思いますが、ウイルスに感染しないわけではありません。これまで以上に基本的な感染症対策を国民みんなで意識して乗り越えていきましょう。
16日の送り盆は妻の母方のお姉さんが眠る牛久に行ってきました。帰り際に以前から行ってみたかった牛久大仏の胎内に入ってきました。
牛久大仏は展望台ではなく大仏全体が東本願寺というお寺になっています。全長120m世界一。近くで観ると圧巻の存在感でした。
胎内の入り口
中に入ると幻想的な照明が施されていました。
親指の実物大も展示してあり大きさに驚きました。
東本願寺として檀家さんの仏像がズラリと並んでいました。小さいほうが30万円大きい方は100万円だそうです。
牛久大仏は南南西、浅草・本山東本願寺、またその先にはインド見ているそうです。ここまで大きいと遠くまで見守っていただけそうですね。ありがたやありがたや。

令和3年8月2日~8日 活動記録

柿の種通信を随時更新して事務所に貼りだしてあります。市役所や商工センターに御用の際は是非、柿沼事務所にもお立ち寄りください。

埼玉県の最新の情報を掲示しています。詳しく知りたい方は事務所をお尋ねください。

新しく「木口社労士オフィス」「行政書士木口法務事務所」を開設された木口ご夫妻が挨拶に来てくださいました。

とっても親切丁寧に対応してくれますので御用の際には是非お尋ねください。

事務所には連日多くの来客があります。多岐にわたる相談をうけますが、県議として出来る限りのことはやっていきます。この日は福祉に関するお問合せをいただきました。

お隣熊谷の黒澤市議からも行田市に関わる要望と提言をいただきましたので動いていきたいと思います。

いただいた要望やご意見を県に伝える為、議会棟にはちょくちょく足を運びます。今週のエントランスを飾ってくれている生け花です。いつもありがとうございます。

緊急事態措置中でもあるとは思いますが、誰もいません。
気が付いたら20時半。エアコンも17時過ぎにはピタッと止まって蒸し暑い中での作業でした…

私の所属する無所属県民会議で「新人発掘プロジェクト」を発足します。

無所属で地方議員を目指す同志を募集しています。是非お問合せください。

オリンピック野球!金メダル!!本当に凄い!

8月2日(大会11日目)

「銀メダル」

【レスリング】男子グレコローマンスタイル60キロ級 文田健一郎選手

「銅メダル」

【体操】女子種目別 ゆか 村上茉愛選手

8月3日(大会12日目)

「金メダル」

【体操】男子種目別鉄棒 橋本大暉選手

【ボクシング】女子フェザー級 入江聖奈選手

「銅メダル」

【レスリング】男子グレコローマンスタイル77キロ級 屋比久翔平選手

8月4日(大会13日目)

「金メダル」

【レスリング】女子62キロ級 川井友香子選手

【スケートボード】女子パーク 四十住さくら選手

「銀メダル」

【スケートボード】女子パーク 開心那選手

「銅メダル」

【ボクシング】女子フライ級 並木月海選手

8月5日(大会14日目)

「金メダル」

【レスリング】女子57キロ級 川井梨紗子選手

「銀メダル」

【卓球】女子団体 石川佳純選手、伊藤美誠選手、平野美宇選手

【陸上】男子20キロ競歩 池田向希選手

【空手】女子形 清水希容選手

「銅メダル」

【陸上】男子20キロ競歩 山西利和選手

【ボクシング】男子フライ級 田中亮明選手

8月6日(大会15日目)

「金メダル」

【レスリング】女子53キロ級 向田真優選手

【空手】男子形 喜友名諒選手

「銀メダル」

【スポーツクライミング】女子複合 野中生萌選手

「銅メダル」

【スポーツクライミング】女子複合 野口啓代選手

【卓球】男子団体 水谷隼選手、丹羽孝希選手、張本智和選手

8月7日(大会16日目)

「金メダル」

【レスリング 】女子フリースタイル50キロ級 須崎優衣選手

【レスリング】 男子フリースタイル65キロ級 乙黒拓斗選手

【野球】日本野球チーム (侍ジャパンオフィシャルサイト引用)

背番号:80 監督 稲葉 篤紀
背番号:88 ヘッドコーチ 兼 打撃コーチ 金子 誠
背番号:81 投手コーチ 建山 義紀
背番号:84 バッテリーコーチ 村田 善則
背番号:82 内野守備・走塁コーチ 井端 弘和
背番号:87 外野守備・走塁コーチ 清水 雅治
背番号:12 投手 青柳 晃洋 阪神タイガース
背番号:13 投手 岩崎 優 阪神タイガース
背番号:15 投手 森下 暢仁 広島東洋カープ
背番号:16 投手 伊藤 大海 北海道日本ハムファイターズ
背番号:17 投手 山本 由伸 オリックス・バファローズ
背番号:18 投手 田中 将大 東北楽天ゴールデンイーグルス
背番号:19 投手 山﨑 康晃 横浜DeNAベイスターズ
背番号:20 投手 栗林 良吏 広島東洋カープ
背番号:21 投手 千賀 滉大 福岡ソフトバンクホークス
背番号:22 投手 大野 雄大 中日ドラゴンズ
背番号:61 投手 平良 海馬 埼玉西武ライオンズ
背番号:7 捕手 梅野 隆太郎 阪神タイガース
背番号:10 捕手 甲斐 拓也 福岡ソフトバンクホークス
背番号:1 内野手 山田 哲人 東京ヤクルトスワローズ
背番号:2 内野手 源田 壮亮 埼玉西武ライオンズ
背番号:3 内野手 浅村 栄斗 東北楽天ゴールデンイーグルス
背番号:4 内野手 菊池 涼介 広島東洋カープ
背番号:6 内野手 坂本 勇人 読売ジャイアンツ
背番号:55 内野手 村上 宗隆 東京ヤクルトスワローズ
背番号:8 外野手 近藤 健介 北海道日本ハムファイターズ
背番号:9 外野手 柳田 悠岐 福岡ソフトバンクホークス
背番号:31 外野手 栗原 陵矢 福岡ソフトバンクホークス
背番号:34 外野手 吉田 正尚 オリックス・バファローズ
背番号:51 外野手 鈴木 誠也 広島東洋カープ

「銀メダル」

【ゴルフ】女子個人 稲見萌寧選手

「銅メダル」

【空手】男子組手75キロ超級 荒賀龍太郎選手

8月8日(大会17日目)

「銀メダル」

【自転車】女子オムニバス 梶原悠未選手

【バスケットボール】女子 長岡萌映子選手、髙田真希選手、三好南穂選手、町田瑠唯選手、本橋菜子選手、東藤なな子選手、林咲希選手、馬瓜エブリン選手、宮崎早織選手、宮澤夕貴選手、赤穂ひまわり選手、オコエ桃仁花選手

金メダルが27個、銀メダルが14個、銅メダルが17個の合わせて

過去最高の58個になりました。

アスリートの皆さん感動をありがとう!お疲れさまでした!

開会式と閉会式にはもっと日本文化を取り入れて欲しかったとはおもいますが、閉会式も終わり、東京2020オリンピックの聖火も消えました。

8月24日からはパラリンピックがはじまります。こちらも注目です!

週末は雨の合間に恒例の夜回りパトロールを行いました。中学生隊員も手伝ってくれました。本日も異常無し!

8月6日は21回目の結婚記念日。
付き合ってからは29年が経ちました。
息子も大学受験。早いものです。
喧嘩も数多くしますが、長い間常に隣で支えてくれる妻には感謝しています。
これからもよろしく。
2人でささやかなお祝いをしました。

令和3年7月26日~8月1日 活動記録

今週はホンワカした画像から。このカナヘビちゃんはこの時期になると必ず我が家の庭に顔を出してくれます。私は哺乳類より、爬虫類や魚類が好きです。チョロチョロしていてホントかわいいですね。来年も待ってます。

私のところに多くの方から「急に信号が変わって分かり難い!」と連絡があり、市報や回覧で注意喚起をしてほしいと県警に要望しておりました、R125の信号の件が市報に掲載されました。今までは青信号で直進も右折も出来ましたが、安全性の観点からセパレートに変わりましたので皆さんご注意ください。

なんといっても今週はオリンピック一色。どの競技も見逃せません!その中でもソフトボールは感動しました!上野投手凄い!13年越しの金メダルおめでとうございます!

ココで今週までのメダルを整理します。

7月24日(大会1日目)

「金メダル」

【柔道】男子60キロ級 高藤直寿選手

「銀メダル」

【柔道】女子48キロ級  渡名喜風南選手

7月25日(大会2日目)

「金メダル」

【柔道】男子66キロ級 阿部一二三選手

【柔道】女子52キロ級 阿部詩選手 兄弟でゴールドメダリスト!

【スケートボード】男子ストリート 堀米雄斗選手

【競泳】女子400m個人メドレー 大橋悠依選手

7月26日(大会3日目)

「金メダル」

【柔道】男子73キロ級 大野将平選手

【スケートボード】女子ストリート 西矢椛選手

【卓球】混合ダブルス 水谷隼選手、伊藤美誠選手ペア

「銀メダル」

【体操】男子団体総合 萱和麿選手、北園丈琉選手、谷川航選手、橋本大暉選手

「銅メダル」

【柔道】女子57キロ級 芳田司選手

【スケートボード】女子ストリート 中山楓奈選手

【アーチェリー】男子団体 河田悠希選手、武藤弘樹選手、古川高晴選手

7月27日(大会4日目)

「金メダル」

【ソフトボール】13年越しの金メダル!

【柔道】男子81キロ級 永瀬貴規選手

「銀メダル」

【サーフィン】男子 五十嵐カノア選手

「銅メダル」

【サーフィン】女子 都筑有夢路選手

【ウエイトリフティング】女子59キロ級 安藤美希子選手

7月28日(大会5日目)

「金メダル」

【体操】男子個人総合 橋本大暉選手

【柔道】女子70キロ級 新井千鶴選手

【競泳】女子200m個人メドレー 大橋悠依選手 400mに続き2個目!

「銀メダル」

【競泳】男子200メートルバタフライ 本多灯選手

7月29日(大会6日目)

「金メダル」

【柔道】女子78キロ級  濱田尚里選手

【柔道】男子100キロ級 ウルフ・アロン選手

「銅メダル」

【卓球】女子シングル 伊藤美誠選手

7月30日(大会7日目)

「金メダル」

【柔道】女子78キロ超級 素根輝選手

【フェンシング】男子エペ団体 見延和靖選手、加納虹輝選手、山田優選手、宇山賢選手

「銅メダル」

【バドミントン】混合ダブルス 東野有紗選手、渡辺勇大選手

7月31日(大会8日目)

「銀メダル」

【柔道】柔道混合団体 3年後フランスでリベンジを!

「銅メダル」

【アーチェリー】男子団体 古川高晴選手

8月1日(大会9日目)

「銅メダル」

【体操】男子種目別あん馬 萱和麿選手

来週も頑張ってほしいと思います!頑張ろう日本!

今週の議事堂エントランスを飾ってくれている生け花です。ひまわり大好きです。

県議会議事堂で作業しています。
埼玉県も新規陽性者が急増していますので、今後の動向についてもヒアリングします。
県内最大新規感染者数1月16日の582人の倍の人数を想定。
最大療養者数7,262人新規感染者数1,164人になった場合
入院病床1,619床(うち重傷病床207床、中等症・軽症病床1,412床)
宿泊療養2,523床
自宅療養4,625人
を想定して準備してきました。
今日時点(7/29)で
確保病床1,668床 うち重傷者用病床165床
確保病床の入院者数885人で使用率53.1%
うち重傷者数50人で重傷者用病床使用率30.3%
ただし、この勢いで陽性者数が急増すれば病床が逼迫する可能性もあり、特に重症患者が増えた場合、一般医療を一部制限してコロナ対応を考えなければならないと報告受けました。
現状では当初、高齢者の入院患者が多かった時より、30代40代の比較的体力のある入院患者が多くなってきて、退院までの期間が若干早くなってきてはいるようです。
当初は発症から2週間の隔離でしたが早い段階で
症状軽快から72時間
若しくは
発症から10日間でどちらか長い方で対処に変更になっているようです。
今日のヒアリングのご報告です。
熱中症等にも気をつけて皆さんご安全にお過ごしください。
資料を添付しますのでご確認ください。
  
緊急事態措置の知事発表の資料です。
詳しくは下記をクリックしてご確認ください。
飲食店の皆様への案内です。
コチラでご確認ください。
会議や講義はオンライン中心になります。
スマホがあれば移動中でも参加できるので便利です。
行田商工会青年部で太極拳を体験しました。
頭も体もスッキリ。やはり運動はいいですね。
日曜日に妻と新規オープンした「わいず熊谷店」に行ってきました!
店内も綺麗でおしゃれ。店員の皆さんも私のオヤジギャグにも笑顔で対応してくれて、パキパキ動いて気持ちの良い対応。換気も感染症対策もバッチリ。
今日はサーモンアボカドサラダ、サーロイン、チーズもんじゃ、わいず天、海鮮焼きそばを美味しくいただきました。
全て美味しくて満足満足。と帰ろうと思ったその時…バチンッ
……と店舗が入っているビル全体が原因不明の停電に。
すぐさま店員さんが駆け付けて火を消し、お客様一人ひとりに謝罪をしながら、冷たいおしぼりとお冷やを配ってくれました。
数分経ち、改善がみられないと判断したお店は、「ご迷惑をお掛けし申し訳ありません。お会計は不要です。またご来店ください。」と深々と頭を下げて我々を見送ってくれました。ビルメンテナンスの問題で店側のミスでは全く無いのにもかかわらず、店員さん全員が心からお客様の気持ちに立ち行動する。店舗の責任者が安全を最優先に普段から危機対応の訓練をしている事がわかる神対応に心から感服しました。
食事はもちろん。それ以上の感動にまた足を運びたくなりました。もちろん会員になって帰ってきました。ご馳走様でした。
新規オープンの特典も盛りだくさんなので、皆さん是非お早めに!

令和3年7月19日~25日 活動記録

一年越しの2020オリンピックが開催されました。無観客での開催になりましたが、画面越しに観戦、応援したいと思います。

アスリートの鍛えられた筋肉惚れ惚れします。

新国立競技場に光が灯りました。

ひとりの競技者から芽が出てきました。

「早く芽を出せ柿の種」という感じで芽がだんだんと伸びてきて

徐々に成長していく影が地道な努力を感じさせます。

新競技場から花火があがり

選手たちの苦悩や葛藤を表現しながら

多くの方々に支えられて前へ進む感情をタテとヨコの糸で結び表現しているのだと感じました。

天皇陛下もご臨席されております。本来であればバッハ会長とは別の場所にするべきだとは思います。組織委員会にしっかりしてほしい。

国旗がアスリートから地域を支える様々な方々に引き継がれ掲揚台に向かいます。いつみても日の丸は美しい。

新国立競技場の上空に大きな地球儀が出現しました。ドローンを使った壮大な演出です。

聖火も無事に点灯しました。

各国の選手団も距離を保ちながらの入場でした。

陛下がオリンピックの開会宣言をされ、2020オリンピックがはじまりました。

陛下が宣言をされている最中に、小池都知事と菅総理が目くばせをしながらそろそろ~っと立ち上がった姿が全世界に放映されてしまいました。とにかく残念…

アスリートの皆様はここから8月8日までの17日間とにかく頑張ってほしいと思います。画面越しに応援していきます。

埼玉県内の飲食店の皆様に協力金の早期給付案内がでました。まだまだ続く我慢の日々ですが、できる限りの対策は打つように要請してまいります。

リアルとオンラインを使い分けながら会議を進めています。ハイブリッドにもだいぶ慣れてきました。

朝の活動も猛暑の中になってきました…6時ですでに気温は27度…

JR行田駅ではロータリーの改修が終わって地面のタイルが白で統一されたので、照り返しが余計に厚く感じさせます…。

翌日はJR吹上駅で。朝活スタート

近況の県政報告をお配りしながらの活動でした。多くの方に受け取っていただき、また「頑張って」とお声がけもいただき厚い中ではありましたが、元気に活動させていただきました!

私もアスリートに負けずにできることからコツコツと頑張ってまいります。

令和3年7月12日~18日 活動記録

「古代蓮の里」タワー展望台から「田んぼアート」が見頃です!

今回のテーマは「ジャポニスム」

19世紀後半の日本の開国をきっかけに、日本の文化が西洋諸国の芸術文化に与えた影響のことです。

今年度の田んぼアートでは、ジャポニスムで絵画の巨匠たちに多大な影響を与えた「浮世絵」「歌舞伎」を、歴史文化を色濃く残す「行田の田んぼ」をキャンバスに描くことで、我が国の「田んぼ×文化芸術」という新しいジャポニスムを起こします。(※行田市ホームページから引用)

早朝は古代蓮も綺麗に咲いていますので是非お運びください!

今週の県議会議事堂のエントランスを飾ってくれている生け花。素敵です。

会派控室で仕事中もマスクを着用しています。普通のマスクだと耳と頭が痛くなるので、田んぼアートでいただいたネックタイプのマスクをしています。

県から協力金の支給事務の迅速化について情報がだされました。コロナ禍で困窮が続く方々に少しでも早く支援が行き届くように議会としても提言してまいります。

現時点で出されたコロナ関係の対策資料です。オリンピックも近づき感染者数も徐々に増えてきています。ここでしっかりと対策を強化して県民の皆様に少しでも安全安心の確保していかなければなりません。

知事発言と訓示も併せてご確認ください。

埼玉県の五か年計画について執行部から説明をオンラインで受けました。今後加速化する人口減少と高齢化をどうやって乗り切るか。この五年が勝負時です。

中田宏代表を中心に全国各地の地方議員が中心となって進めている「地方議員制度研究会」にオンライン参加しました。今回は私からも全国的に進めて欲しい、スクールカウンセラー、スクールソーシャルワーカーを活用した、プラットフォームづくりについて発表させていただきました。全国各地の地方が抱えるそれぞれの疑問や問題点をしっかりと整理して国に要望していこうと思います。

林英臣政経塾で同じ師に学ぶ、杉田水脈衆議院議員の講義にオンラインで参加しました。ちょくちょくメディアに登場する杉田議員ですが、保守本流の士です。

今年秋に迫る戦いに向け、本人も応援者も熱が高まってまいりました。

今週の朝の活動は野合新橋と下忍交差点から。田中秘書と共に元気に挨拶させていただきました。多くの方にお声がけ頂き励みになります。

近くに住む仲間が、私の姿をみて冷たいコーヒーを差し入れてくれました。朝でも大分暑くなって来たのでホッと一息。感謝感謝です。

梅雨も明け、夜でもかなり蒸暑くなって来ました。
今週も中学生隊員と共に恒例の夜回りスタート!
空を見上げたら綺麗なお月様と星々が。
夏を感じながら地域の安全を見廻って参ります。

地元行田市出身のパーカッショ二スト「かせっち」こと加瀬田聡さん主催のミュージックメールを聴いて来ました♪コロナで1年延期されていたので満を持してのコンサートでした。ボーカルの高島田薫さんの歌声、加瀬田聡さんの超絶パーカッション。感性豊かでお茶目な山本佳祐さんのピアノのハーモニーが最高でした。かせっちとは高校時代に空手道で一緒に汗を流した仲間です。背中の「命」には「叩く」という文字が入っており、闘病中の彼は正に命懸けで楽器を叩いていました。魂に響きました。これからもずっと我々に楽しい音楽を届けてください!次回も楽しみにしています。

日曜日には地元壮年野球大会に星河ドリームスの1番ライトで出場しました。先行初回にツーベースヒットと三盗。しっかりとホームに帰ってきました!結果は久しぶりの大勝。来週も頑張ります。