令和2年8月31日~9月6日活動記録

今週は、コロナ対策特別委員会と無所属県民会議迷惑行為防止条例改正検討会の報告、9月議会に向けた打合せ、予算要望など多岐にわたり議論しています。
迷惑行為防止条例については、会派ホームページでパブリックコメントを募集しておりますので是非ご意見頂きますようお願い致します。
https://kenminkaigi.com/public-comment

福祉関係の県への要望を行田市副市長からいただいたので、意見交換をしながら県と市の架け橋として14名の仲間と共に県民本位の議論を進めてまいります。

オンラインでの会議も並行して進めています。新しい生活様式に対応した社会モデルも定着しつつあります。良いものはどんどん伸ばしていく必要があります。

健康維持の為、早朝のランニングも継続しています。先週痛めた脚がまだ多少痛みますが、何とか10キロ走ることが出来ました。身体と相談しながら無理せずにランニングを楽しんでいきます。

シューズを変えたら足裏に豆が出来るようになり、色々試してみましたが、この靴下が画期的でした。土踏まずの部分をゴムで引っ張ってくれるので、靴擦れが出来難く、とても楽に走ることが出来ました。一足2千円と高額でしたが、満足いく性能ですので、靴擦れでお悩みの方は試してみるのもいいかもしれません。ご参考まで。

ランニングコースは自宅からグリーンアリーナを経由して忍川沿いの整備されたランニングコースを走って戻ってきます。グリーンアリーナまわりは田園風景を楽しみながら、川沿いは鳥のさえずりや魚の跳ねる音を聞きながら心身ともに癒されます。

忍川沿いランニングコース整備部分で国道17号と交差しているところが現時点では分断されていて、地元でも安全に歩行者が渡れる整備が要望であがっていました。私もかねてから要望していましたが、高架下に歩道設置工事が進められていました。完成が待ち遠しいです。

朝の清掃活動&挨拶運動も継続しています。今週はJR行田駅。田中秘書と共に元気に挨拶させていただきました。多くの方に温かい声をかけて頂きやる気Max!いつもご理解いただき感謝申しあげます。

行田駅の駅前ロータリー工事も大分進んできました。完成後の活用をどうしていくのか?市民の意見が反映されているのか?一市民としても注目しています。

7:30近くになると泉小学校に通う児童が通ります。私はひとり一人に「おはよう。元気に頑張ってね!」と声を掛けます。先頭の児童が元気に挨拶してくれると皆笑顔で「おはようございます。」と挨拶を返してくれます。この何気ない挨拶のやり取りがとても重要だと考えています。笑顔と挨拶が溢れる行田市をこれからも護っていきたいと思います。

金曜の夜は私も指導員として所属している行田市空手道連盟「行田誠道館」で子ども達と汗を流しました。コロナ禍で休塾していましたが、マスクとソーシャルディスタンスを守りながら徐々に再開していきます。塾生は随時募集していますので、興味のある方は上記ホームページをご確認いただき進修館高校武道場に見学に来てください。

週末には行田市倫理法人会の役員会に出席しました。

壇上で挨拶は久しぶりでしたので緊張しました。

行田市倫理法人会木村会長とは同級生です。責任世代として共に力を併せて郷土に倫理の普及と事業者の活性化を進めていきたいと思います。