令和2年8月24日~30日 活動記録

埼玉県からイベントの取り扱いについて方向性が示されました。コロナ禍ではありますが、ここのところ気温も高く、熱中症にも気をつけねばなりません。

現在コロナウイルス感染症による全国の死者は千人(平均年齢79歳)を超えましたが、平成30年の熱中症での死者数は1,581人(65歳以上割合81.5%)です。同じくらい気をつけねばなりません。全ての病気は自身の健康管理が大切です。規則正しい生活をして手洗いうがい、免疫力アップをしていきましょう。

月曜日には令和3年度埼玉県予算等に関する要望事項を行田市総合政策部長と企画財政課長が私の事務所に届けてくださいました。地元要望が通り、早めに実現できるよう努力して参ります。

朝の清掃活動&挨拶運動も継続しています。今週は高源寺交差点とJR吹上駅で朝活を行いました。毎回お手伝いいただいている田中秘書は最近私より有名になってきたかも…。本人さながらに早朝より活動してくれる行動力に頭が下がります。これからも行田市内各地に出没しますので、温かく見守ってください。

週に3回ペースで10キロ走をしていますが、先週末のソフトの試合で足を痛めたため、普段通り走ることが出来ず、いつものコースを早歩きで散歩してみました。途中皿尾地区の大雷神社に立ち寄りお参りもしたり、歩くことで見える景色もあってとてもいい朝のひとときを過ごすことが出来ました。ランニングを始めて10か月。体も少しずつですが筋肉質になって体力もついてきたと感じています。健全なる精神は健全なる身体に宿る。来週からも無理をせずに継続していきます。

日中はポスターの増設。中学時代の後輩が「先輩!家にも貼ってくださいよ。」と連絡くれたので有難く貼らせていただきました。魔除けに効く(笑)との噂もあるので、貼っても良いよという方がいらしたら、是非ご連絡ください。

日中は行田県土事務所にお邪魔して地域の要望をお願いしてきました。県の職員の皆様も一つひとつ丁寧に対応してくださり感謝申し上げます。

埼玉は梨の生産も盛んで、「豊水」のみつ症が近年酷いという報告を受けて会派で県の生産振興課にヒアリングも行いました。なかなか解決の糸口は見えませんが、地元農家さんが安心して生産できる体制を今後も求めて参ります。

国道125号バイパス建設促進期成同盟会の総会にも出席しました。

コロナ禍ではありますが全線開通の式典も出来ず総会も見送る訳にはいかないと今回の開催に至りました。
令和2年3月に国道125号栗橋大利根バイパス開通で全て開通しましが、今後も6車線区間などの未整備区間の事業促進に向け、顧問として努力してまいります。

週末は炎天下の中、同志の応援に駆けつけました。彼は日本維新の会東京12区支部長「阿部司」です。青山社中で政策を学び、音喜多参議院議員を誕生させた立役者です。次世代を担う覚悟をもった38歳責任世代の若きサムライです。いつあるかわからない衆議院議員選挙に向けて地道に国民に訴え続けています。この若武者を国政に送ろうと多くのボランティアも猛暑の中集まってくれています。東京12区(北区全域、足立区西部、豊島区東部、板橋区北部)にお住まいの方はご注目ください‼︎ボランティアも随時募集しております。